ごちそう♪スペアリブの煮込み☆圧力鍋で

まんまるまうちゃん
まんまるまうちゃん @manmarumauchan
和歌山県

✿話題入りレシピ✿圧力鍋で時間短縮♪ガッツリ系甘辛味のスペアリブが完成♬今夜はごちそうメニューですね^^
このレシピの生い立ち
圧力鍋はあまり使わない方なのですが、スペアリブは使います。スペアリブと言えば私はコレ!煮込みです。

ごちそう♪スペアリブの煮込み☆圧力鍋で

✿話題入りレシピ✿圧力鍋で時間短縮♪ガッツリ系甘辛味のスペアリブが完成♬今夜はごちそうメニューですね^^
このレシピの生い立ち
圧力鍋はあまり使わない方なのですが、スペアリブは使います。スペアリブと言えば私はコレ!煮込みです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スペアリブ 400g
  2. 塩、こしょう 少々
  3. ☆はちみつ 大さじ 4
  4. ☆醤油 大さじ 3~4
  5. ☆酒 大さじ 2
  6. 適量

作り方

  1. 1

    スペアリブは5~7cm位に切り、塩、こしょうをふる。

  2. 2

    圧力鍋に油を熱し、中~強火でスペアリブを焼き、表面に焼き色をつける。

  3. 3

    圧力鍋を傾けてキッチンペーパーなどで油を軽く吸い取り、ひたひたの量の水を入れる。

  4. 4

    ☆を加え蓋をして強火にかけ、おもりがふれたら弱火にして10分加圧して火を止める。

  5. 5

    圧力が下がったら蓋を開け、再び強火にかけて水分をとばしていく。

  6. 6

    煮汁が少なくなったら完成です♪

  7. 7

    2013.2.20
    「リブ」の人気検索でトップ10入りしました。 有難うございます♪

  8. 8

    2013.9.18
    話題入りしました。有難うございます!

コツ・ポイント

高圧鍋を使っています。
☆の分量は圧力鍋の大きさにもよりますがスペアリブ700~800g位までこの分量で作れると思います。
蓋を開けて強火で煮詰めていく時、煮汁がなくなってくるとすぐ焦げるので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるまうちゃん
に公開
和歌山県
調理師免許を持っている農業女子です。夫と息子(小5)の3人暮らし、兼業農家で主に米と季節の野菜を栽培しています。つくれぽ有難うございます😊多忙のため、リアクション、コメントできていない状態です😞スミマセン。栽培した野菜でお料理するのが私の基本。特別オシャレなものはないですがお役に立てると嬉しいです♪よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ