簡単♡アツアツ♡圧力鍋でボルシチ

3itachi
3itachi @cook_40154748

寒い季節にピッタリの、アツアツのボルシチです。
圧力鍋で作るので、お肉はホロホロ、野菜もたっぷり摂れます。
このレシピの生い立ち
赤ワインが余ったのと、赤ビーツが手に入ったので、ボルシチを食べたくて作りました。

簡単♡アツアツ♡圧力鍋でボルシチ

寒い季節にピッタリの、アツアツのボルシチです。
圧力鍋で作るので、お肉はホロホロ、野菜もたっぷり摂れます。
このレシピの生い立ち
赤ワインが余ったのと、赤ビーツが手に入ったので、ボルシチを食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ニンニク 一欠片
  2. 玉ねぎ 2玉
  3. 人参 1本
  4. キャベツ 1/4個
  5. 鶏胸肉 1枚
  6. 赤ビーツ 2個
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. ホールトマト缶 1缶
  9. ケチャップ 大さじ3
  10. 赤ワイン 100cc
  11. ジャガイモ 4個
  12. 塩こしょう、コンソメ 適量

作り方

  1. 1

    圧力鍋にオリーブオイルを入れて弱めの中火でみじん切りにしたニンニクを炒める。くし切りにした玉ねぎも炒める。

  2. 2

    香りが出てきたら、大きく乱切りにした人参、4つ切りにしたジャガイモ、大きめの一口大に切った鶏胸肉を加えて炒める。

  3. 3

    ざく切りにしたキャベツと、小さめの乱切りにした赤ビーツを加えて炒める。塩胡椒をふる。

  4. 4

    トマト缶、ケチャップ、コンソメ、赤ワイン、水100ccを入れて全体を混ぜ、蓋をして中火にし、圧力をかける。

  5. 5

    ふた目盛まで圧力が上がったら弱火にして、10分煮る。圧力な抜けるまで自然放置。

  6. 6

    圧力が抜けたら蓋を開け、5分ほど煮て、塩こしょうで味を整える。あればサワークリームを添えて、出来上がり。

コツ・ポイント

赤ビーツは圧力鍋で煮ても崩れません。独特の苦味が苦手な方やお子様には、小さめに切ったほうが良いと思います。

赤ビーツ、ジャガイモ、人参は北海道芽室町の
自然菜園 ふたば
さんのものを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3itachi
3itachi @cook_40154748
に公開
失敗しながらも自己流レシピを考えるのが好きな主婦です。簡単で美味しい、しかも洗い物が少ないメニューを日々研究しています。
もっと読む

似たレシピ