キノコのやわらかリゾット-ホエー入り

楽居料理
楽居料理 @cook_40059604

体の芯から温まります。硬めのご飯から作ります。
このレシピの生い立ち
イタリア人に招かれると、必ずリゾットを出してくれます。
芯の残った米が苦手なので、自分ではご飯から作ってみました。

キノコのやわらかリゾット-ホエー入り

体の芯から温まります。硬めのご飯から作ります。
このレシピの生い立ち
イタリア人に招かれると、必ずリゾットを出してくれます。
芯の残った米が苦手なので、自分ではご飯から作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 300g
  2. ハム(肉厚) 100g
  3. 舞茸 1パック
  4. ぶなしめじ 1パック
  5. 生しいたけ 2個
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. セロリ 1/2本
  8. にんにく 2片
  9. 白ワイン 100cc
  10. スープの素 4個
  11. ホエー乳清 1カップ
  12. パルミジャーノ 大さじ4
  13. オリーブ 適量
  14. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ニンニクは微塵切り
    セロリとハムはサイコロ状に切り
    舞茸とぶなしめじは手でほぐす
    しいたけは薄切りに

  2. 2

    フライパンでニンニクオイルを作り
    玉ねぎ、セロリ、ハム、キノコ類を炒め
    白ワインを加える

  3. 3

    ボールの上にざるを置き
    キッチンペーパーを引いてヨーグルトのホエーを漉す
    水を切ったヨーグルトは別の料理に使う

  4. 4

    さらに、硬めに炊いたご飯を入れ
    ほぐしながら野菜やハムと混ぜ合わせる

  5. 5

    ご飯に少し焼きめがついたら
    ホエーとスープの素を溶かしたブイヨンを3回くらいに分けて加え手中火で煮る

  6. 6

    水分が減ってきたら、ブイヨンを足しながらかき混ぜる

  7. 7

    塩・胡椒で味をみて
    パルミジャーノを入れてかき混ぜる

コツ・ポイント

リゾットはコメから煮込むのが本式ですが、ご飯からでも作れます。
お米のアルデンテに拘るなら、お米を洗わずに炒め、スープブイヨンを何回にも分けて加える必要があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
楽居料理
楽居料理 @cook_40059604
に公開
豊島区にある認知症予防サークル「楽居」に集まった仲間で料理を楽しんでいます。楽居サイトはこちら https://sites.google.com/site/rakkyosite/
もっと読む

似たレシピ