シナモンジンジャーティー

いつも食べてたい @cook_40230545
「シナモン」「ジンジャー」「紅茶」と聞くと、牛乳を入れてチャイにすることが多いと思いますが、牛乳がなくても楽しめますよ♡
このレシピの生い立ち
牛乳がない、シナモンスティックは余ってる。
で、作りました。
シナモンジンジャーティー
「シナモン」「ジンジャー」「紅茶」と聞くと、牛乳を入れてチャイにすることが多いと思いますが、牛乳がなくても楽しめますよ♡
このレシピの生い立ち
牛乳がない、シナモンスティックは余ってる。
で、作りました。
作り方
- 1
お湯を沸かします。
(沸いたお湯をポットに少量入れてポットをあたためるといいらしいですよ。) - 2
ティーバックをポットに入れて、少しの間(1分くらい?茶葉にもよります)蒸らします。
- 3
ティーバッグを捨てて、シナモンスティックを入れてまた少し蒸らします。
- 4
しょうが、はちみつを入れて召し上がれ♡
コツ・ポイント
分量はお好みでどうぞ!
カッコ書きは私がいつも作るときの分量です。
からだがあたたまりますので、寒い季節にはぴったりですよ。
はちみつが少ないと、少し物足りない味になってしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
リンゴと生姜のシナモン紅茶煮 リンゴと生姜のシナモン紅茶煮
頂いたリンゴとシナモンをスパイスティーで煮る時に中途半端な生姜も入れて煮てみました。蜂蜜を混ぜて飲むのも良し。紅茶なんかに入れても良し。ケーキなんかに混ぜても美味しいと思います。 くま40CK45 -
-
-
-
紅茶!めんどくちゃい -chai- 紅茶!めんどくちゃい -chai-
シナモンスティックをマドラーにすると、インドの紅茶、チャイの出来上がり~。 美味しい紅茶飲みたいけど、メンドーだわ~という時にコレ! お砂糖と牛乳の量は好きなだけ入れてね! Fire-King -
トルコのスパイスティ☆シナモンジンジャー トルコのスパイスティ☆シナモンジンジャー
トルコの冬といえばスパイスやハーブのチャイ。シナモンの甘みはお砂糖要らず。風邪予防にホッと温まるチャイです。 hisosari -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19274341