モンブラン

2boys☆母
2boys☆母 @cook_40054100

カップケーキの上にクリームをのせ、大量でも作りやすい!
このレシピの生い立ち
渋皮煮だけでは、せっかく苦労して作ったので、お菓子に使いたくて、モンブランを作ってみました。

モンブラン

カップケーキの上にクリームをのせ、大量でも作りやすい!
このレシピの生い立ち
渋皮煮だけでは、せっかく苦労して作ったので、お菓子に使いたくて、モンブランを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型20個分
  1. ☆ココアケーキ生地
  2. 無塩バター 200g
  3. 砂糖 200g
  4. 4個
  5. 卵黄 2個
  6. 薄力粉 180g
  7. ココアパウダー 20g
  8. ベーキングパウダー 小さじ2
  9. 渋皮煮 7~10個
  10. ☆マロンクリーム
  11. 渋皮煮 300g
  12. 渋皮煮の汁 80cc
  13. 生クリーム 70cc
  14. 渋皮煮 10個
  15. ミント
  16. 粉糖

作り方

  1. 1

    常温に戻したバターに砂糖を加え混ぜる。

  2. 2

    卵と卵黄をほぐし、少しずつバターに加えていく。

  3. 3

    ふるった薄力粉とココアパウダー、ベーキングパウダーを加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。

  4. 4

    渋皮煮を小さく切り、生地に混ぜる。

  5. 5

    型の8分目まで生地を入れて、180度に予熱したオーブンに入れ、25分焼く。焼けたら冷ましておく。

  6. 6

    マロンクリームを用意します。渋皮煮を汁とともにフードプロセッサーにかけ、ペーストを作る。栗が粗ければ裏ごしをする。

  7. 7

    マロンペーストに固めにホイップした生クリームを少しずつ加え、混ぜる。

  8. 8

    冷めたココアケーキにマロンクリームを絞りだす。私は絞り袋を細く出るように少し切り、絞りだしました。

  9. 9

    トッピングに渋皮煮を半分に切ったものを中央にのせ、ミントと粉糖で仕上げる。

  10. 10

    2016/10/15編集。

コツ・ポイント

多いめの分量なので、半分など調整してください。マロンペーストを濃いめにしたい場合は味をみながら、生クリームを少しずつ入れてください。
プレーン生地の場合はココアパウダー分を薄力粉にして作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
2boys☆母
2boys☆母 @cook_40054100
に公開

似たレシピ