白ゴーヤーのおひたし 京都カフェ

kyotocafe
kyotocafe @cook_40053055

涼しげな夏の一品
このレシピの生い立ち
高田馬場の山という店の店主に教えてもらった作り方、緑のゴーヤーでした。

白ゴーヤーのおひたし 京都カフェ

涼しげな夏の一品
このレシピの生い立ち
高田馬場の山という店の店主に教えてもらった作り方、緑のゴーヤーでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤー 1本
  2. 5g
  3. 鰹節とろろ昆布など 適宜
  4. 冷水氷水 適宜

作り方

  1. 1

    今回は、1本140gの小ぶりなもの。

  2. 2

    種とワタを取り除いて、スライサーで1~2mmにスライス。塩で軽くもむ。

  3. 3

    10分ほどで、小さじ1ぐらいの水分が出る。

  4. 4

    一度、水ですすいでから、冷水(氷水)に取る。

  5. 5

    水切り器で、しっかり水切り、便利です。

  6. 6

    かつお節をちらす。

  7. 7

    2色ミックス

コツ・ポイント

ほのかな塩味が好きなので、そのまま食べます。味のわからない人は醤油やポン酢醤油を少し使います。ベジタリアンはトッピングを替えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kyotocafe
kyotocafe @cook_40053055
に公開
毎度おおきに!そこら辺にあるもので、美味しいものを作ります。化学調味料(アミノ酸)や合成化学物質(蛋白加水分解物、○○○エキス)、劇薬(亜硝酸塩)を使わない自然な味覚の持ち主で、アレルギー体質です。
もっと読む

似たレシピ