豚コママヨパン粉焼き

TJM・mama
TJM・mama @cook_40230893

下ごしらえ済ませばあとは食べるタイミングに合わせてオーブンに入れるだけ。子供にも食べやすい柔らか豚コマ料理です。
このレシピの生い立ち
揚げ物を控えたい高齢の両親と、ボリュームのあるものが食べたい子供たちが一緒に食べられるレシピを考えました。マヨネーズのおかげで肉もやわらかく、揚げていない分だけカロリーも抑えられます。

豚コママヨパン粉焼き

下ごしらえ済ませばあとは食べるタイミングに合わせてオーブンに入れるだけ。子供にも食べやすい柔らか豚コマ料理です。
このレシピの生い立ち
揚げ物を控えたい高齢の両親と、ボリュームのあるものが食べたい子供たちが一緒に食べられるレシピを考えました。マヨネーズのおかげで肉もやわらかく、揚げていない分だけカロリーも抑えられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉こま切れ 200g
  2. しいたけみじん切り 2個分
  3. 小ねぎみじん切り 4~5本分
  4. 下味 マヨネーズ 大さじ3
  5.    しおこしょう 適量
  6. パン粉 大さじ8
  7. マヨネーズ 大さじ4
  8. 付け合わせ レタス 適量
  9.      マヨネーズ・ソース 適量

作り方

  1. 1

    豚コマ肉を粗めに包丁でたたく。

  2. 2

    小ねぎ、しいたけのみじん切りを豚肉と混ぜる

  3. 3

    下味用の塩コショウとマヨネーズを入れ混ぜ合わせる

  4. 4

    オーブンシートを引いた上に8等分してのせ、それぞれ大さじ1/2のマヨネーズをかけた上からパン粉を振る

  5. 5

    200度のオーブンで約15分、豚肉に火が通ったら完成。レタスとマヨネーズ+ソースを添えて食卓へ。

コツ・ポイント

手順4まで済ませればあとは食べるタイミングに合わせてオーブンに入れればアツアツが食べられます。豚コマを刻んであるので小さいお子さんや高齢者の方にも食べやすくなってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TJM・mama
TJM・mama @cook_40230893
に公開
農家の長男に嫁いでもうすぐ20年。いまだ初心者マークの取れない未熟者ですが、畑から届く”旬のメッセージ”を大事にしながら、家族の”おいしい”が聞きたくて、毎日キッチンに立ってます。
もっと読む

似たレシピ