ブリの甘酒味噌漬け焼き

太陽の女神
太陽の女神 @cook_40117127

流行りの甘酒を使って味噌漬け作ったら臭み抜けて身がふっくら美味しく出来ました!甘酒と味噌だけで他には要りません!
このレシピの生い立ち
甘酒を使って、余ってしまった時があり、味噌漬けに使ったらいいかも!と思いつきました!

ブリの甘酒味噌漬け焼き

流行りの甘酒を使って味噌漬け作ったら臭み抜けて身がふっくら美味しく出来ました!甘酒と味噌だけで他には要りません!
このレシピの生い立ち
甘酒を使って、余ってしまった時があり、味噌漬けに使ったらいいかも!と思いつきました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブリ切身 4枚
  2. 甘酒(飲むタイプ) 1本
  3. 合わせ味噌 大さじ2
  4. 赤だし味噌 大さじ1
  5. (付け合わせ)
  6. ピーマン 3個
  7. 玉ねぎ 1個
  8. 長芋 10cm

作り方

  1. 1

    ボウルに合わせ味噌を入れ甘酒を混ぜながら入れて味噌を溶かす。甘酒はコレを使いましたが他のでも大丈夫。

  2. 2

    バットに①を半分流し入れ、そこにブリの切身を並べ、上からまた①をかける。
    ラップして冷蔵庫へ。

  3. 3

    ②を時々ひっくり返しながら5~6時間漬ける。夜に漬けて、翌日でも大丈夫。

  4. 4

    漬けたブリの表面をキッチンペーパーなどで拭き、魚焼きグリルで両面焦げないように焼く。
    焼いてる間に付け合わせを作る。

  5. 5

    (付け合わせ)
    ピーマンは太めの千切り、玉ねぎは櫛形に切り、塩コショウで炒める。長芋は輪切りで塩と黒胡椒で焼く。

  6. 6

    フライパンにブリの漬け汁を入れて、木ベラでとろりとなるまで煮詰める。

  7. 7

    お皿にブリを置き上から⑤をとろりと掛けて出来上がり!

  8. 8

    ブリを焼く時はフライパンにこれを敷いて焼くと楽チンでキレイにふっくら焼けますよ。

  9. 9

    2020/4/10
    味噌を合わせ味噌と赤だし味噌の2種類にしたら、タレに深みと香りが加わりました。

コツ・ポイント

漬ける時間はアバウトで大丈夫です。一晩漬けて翌日の夜でも大丈夫だし、時間無い時はジップロックに入れて最初優しく揉み込むようにすれば1時間程度でも大丈夫です。漬けるお味噌は好みの味噌で良いです。メカジキ、生鮭、鰆、鶏肉でも

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
太陽の女神
太陽の女神 @cook_40117127
に公開
美味しいものを作るのも食べるのも大好きまとめ買いする為と食材が無駄にならないように、一週間分のメニューと買い物リストをノートに書いています
もっと読む

似たレシピ