豚スペアリブの中華煮

カオルインティライミ
カオルインティライミ @cook_40228674

スペアリブは、中華も美味しくいけます
このレシピの生い立ち
豚スペアリブ肉を大量に購入して、変わった料理は出来ないかと、和風にチャレンジしましたが失敗。
こってりの料理に合うんだと思いました。
なので、中華だなと。
想像以上に美味しく出来上がり、我ながら感動しました。

豚スペアリブの中華煮

スペアリブは、中華も美味しくいけます
このレシピの生い立ち
豚スペアリブ肉を大量に購入して、変わった料理は出来ないかと、和風にチャレンジしましたが失敗。
こってりの料理に合うんだと思いました。
なので、中華だなと。
想像以上に美味しく出来上がり、我ながら感動しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚スペアリブ 4本
  2. 大根カブ 1/3本か3株程
  3. 長ねぎ青ねぎの部分) 2本
  4. 舞茸 1パック
  5. オイスターソース 適量
  6. 少々

作り方

  1. 1

    大根は下茹でします(※カブは早く茹でれます)。大根をよけ、その湯で、青ねぎと肉を下茹でします。アクと脂をしっかり取り

  2. 2

    大体火が通ったら、軽く水気を拭き、フライパンにゴマ油をひいて、肉を炒めます。
    焼き目が付いたら、舞茸を加えさっと炒めます

  3. 3

    オイスターソースを多めにかけ、味をつけます。焦げないタイミングで、大根を加えます。
    水分が出るので、水はお好みで加えても

  4. 4

    肉にしっかり火がとおり、大根の色が変わったら出来上がり。
    (割とすぐに色が変わり、わかりやすいですよ)。

コツ・ポイント

下茹でが一手間かかってしまいますが、味が変わってきます。とはいえ、面倒くさがりな私なので、湯の2回使い、アク・脂取りシート(使わないのと手間が全然違います)も使い、なるべく楽に。大雑把なので、調味料の分量が載せられずスイマセン・・・お好みで

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カオルインティライミ
に公開
cafeプレートも。面倒くさがりな私です・・・なので簡単で早い料理、でも美味しい!を載せていこうと思います。アレルギー体質なので、アレルギー用の料理も載せていきます。健康の事を考え添加物は極力避けるようにしています。
もっと読む

似たレシピ