裏技で柔らか☆ポークソテー(玉葱ソース)

マリゴン25 @cook_40045199
美味しいポークソテーは焼き時間が重要。
お肉を柔らかくする裏技でさらに旨味UP。
玉葱ソースで召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
お肉は主人の大好物。できるだけ美味しく食べるために、裏技を試してみました!!ソースも余っていた食材を炒めただけでヒット作ができました(^^)
柔らかくて美味しくできるので、ぜひ試してみてください。
裏技で柔らか☆ポークソテー(玉葱ソース)
美味しいポークソテーは焼き時間が重要。
お肉を柔らかくする裏技でさらに旨味UP。
玉葱ソースで召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
お肉は主人の大好物。できるだけ美味しく食べるために、裏技を試してみました!!ソースも余っていた食材を炒めただけでヒット作ができました(^^)
柔らかくて美味しくできるので、ぜひ試してみてください。
作り方
- 1
豚ロースを牛乳に30分以上浸す。
(柔らかくなる裏技)長く浸す場合は、焼く30分前に肉を冷蔵庫から出しておく。
- 2
【1】の肉のすじを切り、フォークで穴を空ける(反り返り防止、均一に火が通る)
小麦粉で薄化粧する(肉汁を閉じ込める) - 3
玉葱は薄切りに、椎茸はみじん切りに、ニンニクは薄くスライスする。
- 4
フライパンに油を熱し、弱火で玉葱と椎茸をゆっくり炒める。
醤油、ミリン、料理酒を加えて少し煮詰めてソース完成。 - 5
冷たいフライパンにニンニクと油を入れて、強火で1分焼く。
- 6
豚肉をいれて強火のまま15秒。
弱めの中火にして45秒焼く。 - 7
裏返して、蓋をして、1分~1分30秒焼く。
- 8
3分間お皿においておく。(余熱で火が通ります)
最後にソースをかけて完成。
コツ・ポイント
焼き過ぎに注意します。
最後の余熱で火が通りますが、ぶ厚いお肉で焼き足りない場合は、レンジで少し加熱すればOKです。
裏技を使うと、牛肉のステーキ、豚カツも同様に美味しくできますよ。
牛バラ肉や豚薄切り肉も牛乳に浸すと美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
#塩麹でしっとりと柔らか#ポークソテー #塩麹でしっとりと柔らか#ポークソテー
塩麹を使って豚肉のポークソテーを柔らかく焼き上げました。麹の旨味も効いてしっとりとして柔らかなポークソテーです。 ケロケロ1号めぐみん -
-
-
やわらか無駄なし☆トマトのポークソテー やわらか無駄なし☆トマトのポークソテー
焼くと固くなりやすいポークソテーを柔らかく!そして、運動しながらダイエットするにはポークソテーはいい食べ物なんですって☆ カモイルカ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19280970