シェフから教えて貰ったティラミス♪

もちやろう
もちやろう @cook_40231171

ティラミス好きの家族のために、シュフのレシピをちょっと改良♪簡単に、低コストで出来てめちゃくちゃ美味しいw
このレシピの生い立ち
カルーアと、生クリームが自宅にある!!!
チーズ蒸しパンがあったら最高に文句なしのが作れちゃうから、去年からずっと作っていますw

シェフから教えて貰ったティラミス♪

ティラミス好きの家族のために、シュフのレシピをちょっと改良♪簡単に、低コストで出来てめちゃくちゃ美味しいw
このレシピの生い立ち
カルーアと、生クリームが自宅にある!!!
チーズ蒸しパンがあったら最高に文句なしのが作れちゃうから、去年からずっと作っていますw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 生クリーム 100g
  2. コーヒーシロップ
  3. コーヒー(なんでもOK) 大2
  4. 砂糖(上白糖でもグラニューでもOK) 大2(甘党なら大3)
  5. 熱湯 50cc
  6. カルーア 大1
  7. ブランデー(洋酒でもOK) 小2
  8. クリームチーズ
  9. 卵黄 卵2
  10. グラニュー糖 大2
  11. マスカルポーネ 100g
  12. 卵白 卵2
  13. グラニュー糖 大2
  14. ココア(なんでもOK) 適量
  15. チーズ蒸しパン(カステラでもスポンジでもOK) 2袋

作り方

  1. 1

    生クリームを8分立て(少し硬めに)、冷蔵庫に!
    ※蒸しパンを3等分にスライス!(横に切り込み)

  2. 2

    コーヒーと砂糖をボールに入れ、熱湯で溶かし、カルーアとブランデーを入れ冷ます。

  3. 3

    別ボールに卵黄とグラニュー糖入れ、よ~くすり混ぜ、そこにマスカルポーネを入れ、クリーム状になるまで混ぜる。

  4. 4

    更に別ボールに卵白を硬く泡立て(ミキサーだと楽♪)硬くなってからグラニュー糖入れ、再度混ぜOK。(メレンゲ)

  5. 5

    3のボールに、冷蔵してある生クリームを少しづつ入れ混ぜ、4のメレンゲも入れて混ぜる。(泡をつぶさないで)

  6. 6

    器に蒸しパンを敷き詰め、上から2のシロップを付け、その上に5を敷き、またその上にシロップ付き蒸しパン、5を敷いたら、冷蔵

  7. 7

    1時間程度冷蔵後、上から茶漉しか振いかで、ココアを振い完成♪

コツ・ポイント

手順1と、4では結構硬めに作るとOK!!
手順5では優しく、愛情込めて混ぜると更にOK!!!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もちやろう
もちやろう @cook_40231171
に公開
栄養士の卵です!料理にも力入れていきたく、また花嫁修業の一貫として、おいしい料理をばんばん作っていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ