
マジックケーキ

1度焼いただけなのに上はスポンジ、真ん中がカスタード、下がプリンのような食感を味わえる「マジックケーキ」
このレシピの生い立ち
ネットで見て、メモっておきたいと思いました
マジックケーキ
1度焼いただけなのに上はスポンジ、真ん中がカスタード、下がプリンのような食感を味わえる「マジックケーキ」
このレシピの生い立ち
ネットで見て、メモっておきたいと思いました
作り方
- 1
・オーブンは150℃で余熱しておく。
・卵は黄身と白身にわける。
・バターは耐熱皿に入れ750wで30秒ほど温めておく。 - 2
・牛乳もバターと同様に温め、さやから取り除いたバニラビーンズを入れておく。
・薄力粉はふるっておく。 - 3
・黄身を入れていたボウルに水とグラニュー糖を入れ、泡だて器を使って砂糖の粒が溶けもったりと馴染むまでよく混ぜる。
- 4
・ふるった薄力粉、塩を入れ、全体がつやが出る感じまで2~3分混ぜあわせる。
- 5
・最後にバニラビーン入りの牛乳を少量ずつ入れ混ぜていく。
(ここまでの仕上がりはかなりゆるい感じとなる) - 6
・もう1つのボウルに入れてある卵白を泡だて器で軽く泡立てる
- 7
・そこにグラニュー糖を入れて、絹のように細かくツヤが出てツノがしっかり立つまで更にまぜる。
- 8
・メレンゲを2でできた生地に混ぜ入れる。下からすくうように大きく4~5回混ぜ、次に表面を卵白と馴染ませる程度に混ぜる。
- 9
混ぜすぎると泡が潰れてスポンジが膨らまないこともあるので注意!
- 10
・ナイフやヘラなどを使って表面を均一にする。
- 11
・150℃に熱したオーブンで50分焼く。
- 12
・オーブンから取り出し常温で粗熱を取る。
・型のまま冷蔵庫で2時間ほど冷やしたら完成だ。
コツ・ポイント
低めの温度で長く焼くのがコツ!型によっては天板に耐熱皿を置き、その上に型を乗せて焼いても良い。同様にオーブンの熱も高めであれば10℃低くし、その分10分程度長く焼くことをおすすめ。
+α
薄力粉にココアパウダー 30gを加えても◎
似たレシピ
-
-
スクエアレーズンバニラフランケーキ♡ スクエアレーズンバニラフランケーキ♡
いわゆるマジックケーキです。上はフワフワのスポンジケーキで真ん中はカスタード下はレーズンプリンです(*^◯^*) safnote -
3つの食感♡魔法のケーキ〜ガトーマジック 3つの食感♡魔法のケーキ〜ガトーマジック
フランス発。人気の魔法のケーキ<ガトーマジック>上からスポンジ、カスタード、フランと3つの食感が楽しめる不思議なケーキ noripetit -
-
-
-
-
1つの生地で3つの食感!マジックケーキ☆ 1つの生地で3つの食感!マジックケーキ☆
シンプルな生地が焼きあがるとスポンジ、カスタード、フランの3つの食感が楽しめるケーキに大変身!成功の秘訣、追加しました☆レユ☆
-
簡単簡単〜魔法のケーキ=マジックケーキ 簡単簡単〜魔法のケーキ=マジックケーキ
混ぜて焼くだけで三層のケーキに♪一番上はシフォンケーキ?真ん中はプリンみたい一番下はもっちりした感じの3つの食感が〜♪ 白ごまン -
-
とろりん♪じゅわ〜♡大人気のプリンケーキ とろりん♪じゅわ〜♡大人気のプリンケーキ
とろけるような食感のなめらかなプリンとカラメルソースがじんわりしみたしっとりスポンジが相性ぴったりなプリンケーキです♡ ♪♪maron♪♪
その他のレシピ