インカのめざめ しょっつる炊き込みごはん

グリンこまち
グリンこまち @cook_40111352

栗ご飯のような炊き込みごはんです。しょっつるが隠し味になって何とも言えない味ですよ。お試しあれ!
このレシピの生い立ち
北海道の友人から送ってもらった「インカのめざめ」をおいしく食べたいと思って作ってみました。

インカのめざめ しょっつる炊き込みごはん

栗ご飯のような炊き込みごはんです。しょっつるが隠し味になって何とも言えない味ですよ。お試しあれ!
このレシピの生い立ち
北海道の友人から送ってもらった「インカのめざめ」をおいしく食べたいと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5人分
  1. 1合
  2. インカのめざめジャガイモ 小4個
  3. ☆しょっつる(ハタハタの魚醤) 小さじ2
  4. ☆日本酒 小さじ2
  5. シイタケ昆布戻し汁 250cc
  6. マイタケ 25g
  7. しめじ 25g

作り方

  1. 1

    干しシイタケと昆布を水に入れて出汁をとる。冷蔵庫に入れておくだけ。1日以上放置するが、急いでる場合は半日程度でも可。

  2. 2

    ジャガイモは皮をむき、大きかったら栗くらいの大きさに切る。米はといでザルにあげておく。

  3. 3

    炊飯器に米と出汁を入れ、普通に炊くように水位を合わせる。小さじ5杯分出汁を取り除く。☆印の調味料、具材等を入れる。

  4. 4

    「普通」モードで炊き、炊き上がったら、ごはんをほぐし、蓋を閉め、5分から10分位蒸らす。

  5. 5

    今回使った「しょっつる」です。しょっつるはメーカーによって塩味が違うのでご注意ください。

  6. 6

    2016/2/7 「しょっつる」の人気検索でトップ10入りしました。

コツ・ポイント

炊く前に塩味を確認して、塩味が強そうなら出汁で薄めます。キノコからも水分が出るので、その分水位を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
グリンこまち
グリンこまち @cook_40111352
に公開
何も教えないうちにお嫁に行ってしまった娘の為に、我が家で作っていた料理をUPしていきたいと思っています。さらに食べ歩きでおいしかった料理を自己流解析し,再現(?)します。
もっと読む

似たレシピ