シラスと大根おろし丼・ポーチドエッグのせ

kei-kana38
kei-kana38 @cook_40036501

さっぱり丼ぶり。ポーチドエッグを崩して食べる幸せを堪能してくださいね。
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれた丼。シラスに大根おろし、シソに梅肉と食欲がない時でもおいしくさっぱりといただけます。母は温泉卵をのせますが、私はポーチドエッグを。卵さえあればできるから・・・ポーチドエッグを崩して食べる瞬間、とっても幸せなんですよね。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. シラス 適宜
  2. 大根おろし 適宜
  3. シソの葉 5枚
  4. ご飯 どんぶりに軽く2杯分
  5. めんつゆ 適宜
  6. 2個
  7. お湯 1リットル
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ポーチドエッグを作る。鍋に約1ℓのお水とお酢大さじ1を入れて強火にかけ、煮たったら火を止める。

  2. 2

    1に卵を静かに割って入れ、弱火にかけ、スプーン等で白身を黄身にかぶせるようにして、4分くらい茹でる。

  3. 3

    2を穴の開いたお玉等ですくって、水気を切る。

  4. 4

    シソは千切りし、大根おろしは水気を絞る。

  5. 5

    ご飯を丼によそり、4とシラス、梅肉をのせる。

  6. 6

    5の一番上に3のポーチドエッグをのせ、食べるときにめんつゆを少しかけて卵を崩して食べる。

コツ・ポイント

ポーチドエッグはよく水を切って仕上げてください。火を通し方はお好みですが、半熟がオススメです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kei-kana38
kei-kana38 @cook_40036501
に公開
私の好きなことは「お料理すること、食べること」あっ、それに「おいしいお酒を飲むこと」です。大人の「ぐりとぐら」みたいな私。一日で一番長く私がいる場所がキッチン。大好きなキッチンから、おいしいレシピと楽しいクッキング、そして小さなお子さんも一緒に楽しめるレシピもご紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ