折り込みシートも簡単♡ショコラちぎりパン

*のこのっこ*
*のこのっこ* @cook_40225473

甘いショコラパン♡
折り込みシートは家にある材料をレンジして混ぜるだけ、パン生地もHBまかせで簡単。
花型パンにも◎
このレシピの生い立ち
チョコの折り込みパンが大好きなので、家にあるもので手軽に作りたくて。捏ね始めから焼き上がりまで、待ち時間を含めて2時間くらいでできます♡

折り込みシートも簡単♡ショコラちぎりパン

甘いショコラパン♡
折り込みシートは家にある材料をレンジして混ぜるだけ、パン生地もHBまかせで簡単。
花型パンにも◎
このレシピの生い立ち
チョコの折り込みパンが大好きなので、家にあるもので手軽に作りたくて。捏ね始めから焼き上がりまで、待ち時間を含めて2時間くらいでできます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチスクエア型
  1. **折り込みショコラシート**
  2. ミルクココア(粉末、加糖タイプ) 80g
  3. 強力粉 10g
  4. 片栗粉 10g
  5. 牛乳 130cc
  6. バター 10g
  7. **パン生地**
  8. 強力粉 200g
  9. バター 20g
  10. 砂糖 20g
  11. 2g
  12. 牛乳 130cc
  13. ドライイースト 3g
  14. (飾り用)水で溶いた黄身 少々
  15. (飾り用)アーモンドスライス 適量

作り方

  1. 1

    パン生地の材料をすべてホームベーカリーに投入。パン生地コースで捏ねる。手ごねでもいいです。

  2. 2

    その間に折り込みショコラシートを作ります。ミルクココア、強力粉、片栗粉を耐熱容器に入れ、少しずつ牛乳を注いでよく混ぜる。

  3. 3

    ラップなしで500wで2分加熱、泡立器でよく混ぜて、500wで80秒加熱、バターを余熱で溶かしながらよく混ぜる。

  4. 4

    ショコラシートは温かいうちにラップの上で10㎝四方くらいの四角に形を整え、ラップで包んで冷凍庫へ。

  5. 5

    ベンチタイム10分したパン生地を長方形に大きく伸ばす。冷やした折り込みショコラシートを三つ折りで包み、伸ばす。

  6. 6

    「長方形に伸ばして三つ折り、伸ばす」を2回繰り返し、長方形の長い辺をくるくる巻いて長細いロール状にする。綴じ目はつまむ。

  7. 7

    包丁で9等分し、サラダ油を薄く塗ったスクエア型にパン生地を並べ、2次発酵。オーブンなら35℃で40分くらい。

  8. 8

    水で溶いた黄身を塗り、アーモンドを散らして190℃で13分焼く。焼き時間は調整してください♡

  9. 9

    花型パンにアレンジ。「作り方6」の「長い辺をくるくる巻く」かわりに、包丁で1センチ幅に切り、ねじりながら丸く整えます。

  10. 10

    2015.11.24「折り込みシート」人気検索トップ10に入り、ありがとうございます♡

  11. 11

    2016.1.25「折り込みシート」人気検索1位!ありがとうございます♡

コツ・ポイント

*ミルクココアは、子供がよく飲むお湯や牛乳で溶かすだけの粉末のミルクココアです。
*強力粉は、はるゆたかを使っていますが、他の強力粉でも大丈夫です。
*チョコを入れたら閉じ目をしっかりとじ、伸ばす時は優しくゆっくりがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*のこのっこ*
*のこのっこ* @cook_40225473
に公開
私のおぼえがきです。
もっと読む

似たレシピ