体に優しい❀ฺ米粉のにんじんケーキ

HARUKA
HARUKA @cook_40091496

甘く煮た林檎入りで食感はしっとり系❀
授乳中の自分のためのレシピなので妊婦さんやお子さんのおやつにもオススメです♪

このレシピの生い立ち
母が小さいときに作ってくれていたケーキを米粉にかえてアレンジしました。

体に優しい❀ฺ米粉のにんじんケーキ

甘く煮た林檎入りで食感はしっとり系❀
授乳中の自分のためのレシピなので妊婦さんやお子さんのおやつにもオススメです♪

このレシピの生い立ち
母が小さいときに作ってくれていたケーキを米粉にかえてアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×6cmのパウンド型1本分
  1. M2個
  2. 砂糖 70g
  3. 米粉 100g
  4. ベーキングパウダー 5g
  5. ★シナモン 小1
  6. ★塩 小1/4
  7. オリーブオイル 70g
  8. にんじん 70g
  9. りんご 1/2個
  10. バター 10g
  11. 砂糖 10g
  12. 紅茶リキュールorラム 大1

作り方

  1. 1

    はじめにリンゴをカラメリゼして、冷ましておく。
    まずリンゴの皮と芯を取り除いて1cm角に切る。

  2. 2

    フライパンにバターを溶かし、リンゴが透明になるまで炒める。さらに砂糖を加え、砂糖が溶けてパチパチしてきたらお酒をいれる。

  3. 3

    型に紙を敷き、オーブンを170℃に予熱する。にんじんはすりおろしておく。

  4. 4

    ボウルに卵をときほぐし、砂糖を加えてミキサーで白くもったりするまでたてる。

  5. 5

    ★の粉類をすべて加え、ホイッパーでダマがなくなるまでよく混ぜる。

  6. 6

    オリーブオイルを加えてさらに混ぜる。

  7. 7

    オイルが完ぺきに混ざったら、ゴムベラに変え、リンゴとにんじんを混ぜ込む。

  8. 8

    型に流して、少しトントンして空気を抜き オーブンで35分~40分焼く。
    竹串をさして何もついてこなければ出来上がり♪

コツ・ポイント

米粉は振るわなくていいかわりに、よく合わせることが大切です。粉を入れたらよくよく混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HARUKA
HARUKA @cook_40091496
に公開
岡山県在住です。((*´∀`))ノ家族は旦那さんと、息子5歳&娘3歳の4人で暮らしてます✿仕事は小さいときから大好きなケーキ作り♪皆さんのレシピを参考に、毎日楽しくお料理させてもらってます。どうぞよろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ