米粉のにんじんケーキ

★あっこうママ★
★あっこうママ★ @cook_41257337

米粉と米油で作るのでグルテンフリー&にんじんの栄養たっぷり!外はサクっ中はしっとり美味しくて体に優しいケーキです♪
このレシピの生い立ち
運動部で日々トレーニングに励む息子たちと祖父母のために栄養のあるおやつを作りたくて♡

米粉のにんじんケーキ

米粉と米油で作るのでグルテンフリー&にんじんの栄養たっぷり!外はサクっ中はしっとり美味しくて体に優しいケーキです♪
このレシピの生い立ち
運動部で日々トレーニングに励む息子たちと祖父母のために栄養のあるおやつを作りたくて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝丸型1台分
  1. 米粉 120g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. ★シナモン粉 小さじ1/2
  4. アーモンドプードル 50g
  5. 三温糖 約90g〜110g(お好みの分量で)
  6. 3個
  7. 米油 60g
  8. にんじん(すりおろしたもの) 約160g〜170g(お好みの分量で)
  9. リキュール酒・ラムダーク 大さじ1
  10. 牛乳 大さじ2
  11. クルミ 30g
  12. 粉糖 お好みで

作り方

  1. 1

    使用する材料はこちら
    オーブンを180℃に予熱しておく

  2. 2

    型底にクッキングシートを敷き、米油を塗って薄力粉(米粉・強力粉等)をふりつける
    クルミはあらみじんに切り砕いておく

  3. 3

    大きめのボールに卵を割り入れ、三温糖をすり混ぜる

  4. 4

    米油を数回に分けて入れよく混ぜたらリキュール酒を加える

  5. 5

    洗ったにんじんをすりおろしながらボールに入れる

  6. 6

    ★米粉・ベーキングパウダー・シナモン粉を混ぜてふるっておく

  7. 7

    アーモンドプードルは目の粗いざるで軽くふるい★と混ぜざるを通してにんじんのボールに入れる
    牛乳も入れてさっくりと混ぜる

  8. 8

    型に流し込み数回トントンしたら砕いたクルミをまんべんなく散らす

  9. 9

    180℃のオーブンで約45分焼く

  10. 10

    焼き上がったら型から外しクッキングシートごとケーキクーラーで冷ます

  11. 11

    冷めてからシートを外し粉糖をふりかけたら完成♪

コツ・ポイント

◯にんじんは皮ごとすりおろす。大1本180gで正味170g程度
◯アーモンドプードルはしっとりしているので目詰まりするため、ざるを使用して後から投入する
◯クルミは表面に散らすのでローストなしで
◯三温糖を甜菜糖・きび糖に置き換えても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★あっこうママ★
に公開

似たレシピ