○○○大根と練り物のほっとする煮物○○○

umizora
umizora @cook_40032553

練り物の旨味がお出しにたっぷりでて、ほっとするおかずです。
おでん風なので寒い冬に特にいいですね。
このレシピの生い立ち
母が作るこの煮物が好きで、キッコーマンの特選丸大豆醤油が当選したのでそれで作ってみました☆

○○○大根と練り物のほっとする煮物○○○

練り物の旨味がお出しにたっぷりでて、ほっとするおかずです。
おでん風なので寒い冬に特にいいですね。
このレシピの生い立ち
母が作るこの煮物が好きで、キッコーマンの特選丸大豆醤油が当選したのでそれで作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 大根 10センチ
  2. 200cc
  3. さつまあげ 2枚
  4. うすあげ 1枚
  5. 厚揚げ 1枚
  6. ちくわ 2本
  7. ☆砂糖 大さじ1.5
  8. ☆みりん 大さじ1
  9. ☆キッコーマン 特選丸大豆醤油 大さじ1・5

作り方

  1. 1

    大根は一口大に切り、分量外のたっぷりの水で周りが透き通るまで煮る(菜箸で刺して刺さるけどちょっと固いかな。くらい)

  2. 2

    さつまあげ・うすあげは2センチ幅くらいの短冊切り、厚揚げは一口大にちぎり、ちくわは斜めに3等分くらいに切る。

  3. 3

    鍋に『1』の大根・うすあげ・水200ccを入れて、沸騰したら残りの具と☆を上から順に入れ蓋をして中火で煮る。(10分弱)

  4. 4

    大根が柔らかくなったら火を止め、しばらく置いて味をなじませて完成!食べる時に温めなおしてください!

コツ・ポイント

ちくわは5本100円くらいの物です。
『4』の時点で練り物が汁を吸って膨張していますが、しばらく経つと落ち着きます。
完成後、しばらく置いて冷ましたほうが味が染みておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
umizora
umizora @cook_40032553
に公開
旦那サマと私と息子との3人家族☆ 毎日息子のおやつ作りをクックで楽しんでます
もっと読む

似たレシピ