ヘルシー!人参ビーツケーキ☆

ジェイとゴン
ジェイとゴン @cook_40228282

ケーキだけど栄養価あり!ほんのり外側ピンクで可愛い子供達にも喜ばれるヘルシーおやつはいかがァ〜!?
このレシピの生い立ち
友達に教わったバナナケーキのレシピをツイストして、家で健康ために作っている野菜ジュースとカスの再利用はできないものか、と作って見たものです。ビーツはアメリカでは体を綺麗にするいうことで、サラダ、フレッシュジュースに人気なんです!

ヘルシー!人参ビーツケーキ☆

ケーキだけど栄養価あり!ほんのり外側ピンクで可愛い子供達にも喜ばれるヘルシーおやつはいかがァ〜!?
このレシピの生い立ち
友達に教わったバナナケーキのレシピをツイストして、家で健康ために作っている野菜ジュースとカスの再利用はできないものか、と作って見たものです。ビーツはアメリカでは体を綺麗にするいうことで、サラダ、フレッシュジュースに人気なんです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型 1個
  1. 薄力粉 150g
  2. ベーキングパウダー 小さじ 1
  3. 小さじ1/8
  4. 2個
  5. 砂糖 120g
  6. サラダ油とオリーブ 各50ccずつ
  7. ニンジンビーツすりおろし 70g
  8. りんごすりおろし 20g
  9. みかん果汁(生が理想) 大さじ1

作り方

  1. 1

    型に薄く油を塗り、パラフィン紙を敷く。薄力粉、ベーキングパウダーをふるっておき、塩も混ぜ合わせる。

  2. 2

    オーブンを180度に設定。人参、ビーツ、りんごをすりおろすか、ブレンダーでカクハン。みかんもしぼる。

  3. 3

    ボールに卵を割りほぐし、砂糖を加えてよく混ぜ、2を加えてさらに混ぜる。

  4. 4

    油を少しづつ加えて混ぜる。その後、粉類もさっくり混ぜ合わせる。

  5. 5

    180度のオーブンで約30分焼く。竹ぐしを刺して見て、きれいなら出来上がり!

コツ・ポイント

油は、無塩バターを溶かしたものと、オリーブ油、半々でもオッケー。ちょっと、リッチになります。砂糖を抑えれば、野菜パン感覚に!ビーツ(ビート)の汁が、強烈な紫色なので、ケーキにもうっすらピンク色がつくんです。かわいいでしょ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジェイとゴン
ジェイとゴン @cook_40228282
に公開
アメリカで結婚して、しばらく経ちます。やっぱり、日本食が恋しくなります。クックパッドのレシピで、夕食からデザートまでお世話になってます。日本食材が限られているので、レシピ通りにつくれないこともありますが、手に入る食材で工夫を凝らして、リクリエートさせてもらっています!これからもお世話になります!
もっと読む

似たレシピ