レンジで簡単☆いちごみるく大福

ogatomon @cook_40213178
水の代わりに牛乳を使うことで、よりまろやかな優し~い甘さ&香りのいちご大福になりました。春の行楽にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
ちょっと変わったいちご大福が食べたくて…。牛乳は水を使う場合より早く熱が通るようです。通常よりも水分多め、加熱時間短めにすることでで翌日まで軟らかなミルクのおもちにしました。
レンジで簡単☆いちごみるく大福
水の代わりに牛乳を使うことで、よりまろやかな優し~い甘さ&香りのいちご大福になりました。春の行楽にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
ちょっと変わったいちご大福が食べたくて…。牛乳は水を使う場合より早く熱が通るようです。通常よりも水分多め、加熱時間短めにすることでで翌日まで軟らかなミルクのおもちにしました。
作り方
- 1
いちごは洗ってヘタを取り、水気をふく。あんこは4等分していちごを包む。
- 2
耐熱ボールに白玉粉と砂糖を入れ、牛乳を少しずつ加えながらよく溶き混ぜる。
- 3
ボールにふんわりラップをして600Wで1分30秒チン。取り出しヘラなどでよく混ぜ、再度600Wで30秒チン。よく混ぜる。
- 4
打ち粉用の片栗粉をしいた皿に取り出し、ヘラなどで4等分にする。
- 5
片栗粉をつけた手でもちを約8cmの円形に伸ばし、①のいちごを包む。もちの綴じ目はしっかり閉じる。
- 6
余分な粉を落として出来上がり。
コツ・ポイント
○③では艶が出てボールからもちがスルンとはなれる位まで混ぜて下さい。
○もちは冷めても固くならないので、包むのはあら熱が取れてからでOKです。
○保存は1個ずつラップにくるんで保存容器等に入れ、野菜室での保管がおすすめです。翌日も軟らか。
似たレシピ
-
-
-
もちこちゃんで簡単○いちごミルク大福○ もちこちゃんで簡単○いちごミルク大福○
もち粉を使って、レンジで簡単に大福をつくりました。ピンク色はNesquikのStrawberryで香も味も栄養もアップ! ちゃらん -
-
-
苺大福☆苺姫 (ぎゅうひ生地) 苺大福☆苺姫 (ぎゅうひ生地)
レンジで仕上げる簡単ぎゅうひ生地を使ったイチゴ大福です。普通に包んでも可愛いですが少し形を変えるだけでもっと愛らしくなります。成形もこちらの方が簡単♪ ゆきらいん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19289124