レーズン&コリアンダーシードのパンケーキ

cookirin
cookirin @cook_40090813

毎週末の朝食は娘の作るホットケーキ、美容と健康のため生地に、焼くのに、出来上がりにEXVオリーブオイル!卵は使いません。
このレシピの生い立ち
我が子達が卵アレルギーで小さい頃から週末はこのホットケーキでした。
EXVオリーブオイルひとかけレシピで真っ先に思いついたのがこれ、使いやすくヘルシーだからとバターの代わりに普段からふんだんに使っています!

レーズン&コリアンダーシードのパンケーキ

毎週末の朝食は娘の作るホットケーキ、美容と健康のため生地に、焼くのに、出来上がりにEXVオリーブオイル!卵は使いません。
このレシピの生い立ち
我が子達が卵アレルギーで小さい頃から週末はこのホットケーキでした。
EXVオリーブオイルひとかけレシピで真っ先に思いついたのがこれ、使いやすくヘルシーだからとバターの代わりに普段からふんだんに使っています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン 適宜
  2. 小麦粉(薄力粉) 180g
  3. ☆砂糖 20g
  4. ベーキングパウダー 小匙1
  5. ☆コリアンダーシード(無くてもOK) 大匙1/2
  6. 牛乳 200cc
  7. レーズン お好みで
  8. 蜂蜜 お好みで

作り方

  1. 1

    ボールに☆を入れてよく混ぜます。
    牛乳を加えてさっくり混ぜます。
    オリーブオイル大匙1を加えて混ぜます。

  2. 2

    フライパンを熱し、オリーブオイル大匙1/2をひいて、1の生地の半分を流しいれます。
    レーズンをお好きなだけ乗せます。

  3. 3

    2を両面中火くらいで焼いて火を止めます。
    お皿に盛り付け、蜂蜜とオリーブオイルをお好きなだけかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

お砂糖は控え目です。お好みで加減して下さい。
レーズン&コリアンダーシード&EXVオリーブオイルの組み合わせが気に入っていますが、これもお好みでアレンジしてください。
卵アレルギーの子供達が長年楽しんで作っているホットケーキレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookirin
cookirin @cook_40090813
に公開
旬の食材を使って、特売の食材を使って、無理なく、無駄なく、おいしく頂こうと色々な料理にチャレンジしています。子供たちが卵アレルギーで長年卵を使わない料理を作っていたので基本卵を使わない料理、化学調味料も使いません。加工食品もほとんど使いません。台所と庭と草っぱらと食べてくれるヒトがあればご機嫌で過ごせる生活圏半径300mの個人事業主です。そこらにあるもんを使い倒して、今日も料理を楽しみます!
もっと読む

似たレシピ