油揚げに卵を丸ごと入れちゃった!

ククル君 @cook_40093447
油揚げに煮汁が滲み込んで食べた時にジューシーですよ^^ボリュームもあります。
材料を入れて煮るだけなのでお手軽ですよ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫を見てある材料で作ってみました。
材料費もあまりかからないですよ^^
油揚げに卵を丸ごと入れちゃった!
油揚げに煮汁が滲み込んで食べた時にジューシーですよ^^ボリュームもあります。
材料を入れて煮るだけなのでお手軽ですよ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫を見てある材料で作ってみました。
材料費もあまりかからないですよ^^
作り方
- 1
油揚げを袋状になるように切り込みを入れる。
- 2
●の材料を細かく刻んでおく。
油揚げが3分の2位かくれる程度の水を鍋に入れて沸騰させる。 - 3
ボールに卵を割って油揚げの中に入れる。
●の材料も上から入れてつまよう枝で口を止める。 - 4
★の調味料を入れて出来上がった油揚げを鍋に入れて10分くらい煮る。
コツ・ポイント
★の調味料はお好みで味付けしてください。(いつも目分量なので・・・)
●の野菜は何でもOKだと思います。無ければ入れなくても卵でボリュームがあるので入れなくても大丈夫ですよ。
★の分量を書き換えた為前のレシピを消して書き直しました。
似たレシピ
-
-
-
-
油揚げをお肉に見立てたヘルシーお好み焼き 油揚げをお肉に見立てたヘルシーお好み焼き
油揚げを煮しめ、お肉に見立ててキャベツタップリのお好み焼きを作りました。ヘルシーですが、ボリューム感もありウマシ。 健康王子 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19289945