我が家の鶏ハム

京都二人暮らしの食卓 @cook_40026916
塩麹とお酒、ハーブで漬け込む。
我が家の鶏ハム。
このレシピの生い立ち
鶏ハムはたくさんの方のレシピがあるのですが、我が家は塩麹とドライハーブを使ってアレンジしたものが一番好きなので。
我が家の鶏ハム
塩麹とお酒、ハーブで漬け込む。
我が家の鶏ハム。
このレシピの生い立ち
鶏ハムはたくさんの方のレシピがあるのですが、我が家は塩麹とドライハーブを使ってアレンジしたものが一番好きなので。
作り方
- 1
酒は耐熱容器に入れて、蓋をせずに600ワット1分加熱する。
覚めたら☆印の材料をすべて入れる。 - 2
鶏肉の余分な皮や脂を取り除き、包丁で観音開きに開いて、砂糖を刷り込む。
- 3
ナイロン袋に鶏肉1枚、手順1の漬け液を入れてもみ、更に鶏肉1枚と残りの漬け液を入れもんで空気を抜き、口を結んで閉じる。
- 4
更にナイロン袋に入れて口を結んで冷蔵庫で1日間寝かせる。
最大3日まで。 - 5
ボウルに水を入れ鶏肉を入れ、さっと洗い、鶏肉を丸く整え、ラップで包み、更にアルミホイル、最後にもう一度ラップで包む。
- 6
鍋に多目の水を入れ沸騰したら鶏肉を入れ、お皿などを被せ中火にして8分加熱。
加熱後そのまま冷えるまで放置する。 - 7
粗熱が取れたら冷蔵庫で保管し、食べる時に切りわける。
コツ・ポイント
途中で取り出すと、鶏肉の中心まで火が通らないので、完全に鍋の湯が冷めるまで、鶏肉は取り出さないでください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19290044