作り方
- 1
エビは殻をむき背ワタを取り、背ワタ部分に包丁を入れて半分にスライスする。(切らずにそのままでもOK)
- 2
◎を合わせておく
- 3
フライパンにオリーブオイルを熱し、★を入れて香りがたったら、エビを入れて火を通す。
- 4
2の合わせといた◎を加え、絡ませたら出来上がり!
簡単でしょう~!? - 5
1のスライスは火をすぐに通すため、くるりんとなるのが可愛いと思いスライスにしました。そぎ切りでもOK
- 6
ネギの小口切りは大さじ5くらい入れました。
- 7
にんにく、生姜は最初はみじん切りで作りました。面倒なので、チューブで作ったら美味しかったので、、、
コツ・ポイント
背ワタを取ったりするのが面倒なら、冷凍のムキ海老でもできちゃいます!
その場合は解凍して水気を拭き取ってから作ってくださいね!
生姜にんにくはお好みで~エビの大きさで◎は分量調節してくださいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ビールもゴハンもすすむ!海老のピリ辛炒め ビールもゴハンもすすむ!海老のピリ辛炒め
ピリ辛エビでゴハンもビールもすすみます。海老は低カロリー高タンパク。唐辛子のカプサイシンと合せて脂肪燃焼促進に期待! めかまはぉ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19290404