白もつの甘辛味噌炒め

ぺころす
ぺころす @cook_40231408

やわらかく煮た白もつを甘辛味噌で香ばしく焼きました♪
酒の肴にもどうぞ(^_^)

このレシピの生い立ち
私はもつが大好きなのに子供は嫌い!試行錯誤した結果これはイケる☆と言われた一品です♪

白もつの甘辛味噌炒め

やわらかく煮た白もつを甘辛味噌で香ばしく焼きました♪
酒の肴にもどうぞ(^_^)

このレシピの生い立ち
私はもつが大好きなのに子供は嫌い!試行錯誤した結果これはイケる☆と言われた一品です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚白もつ 200~300g
  2. 長ねぎ 1/2本(青い部分も)白い部分は斜め切りにしておく
  3. にんにく 1~2片分すりおろす
  4. しょうが(薄切り) 2~3枚
  5. 【調味料】
  6. ☆みそ 大さじ2杯
  7. ☆砂糖 大さじ2杯
  8. ☆しょうゆ 大さじ1杯
  9. ☆酒 大さじ1杯(味付けの時)その他適宜
  10. ☆上記の調味料は合わせておくといいかも☆
  11. 豆板醤 小さじ2杯くらい 
  12. ゴマ 適宜
  13. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    購入したもつは一度水洗いしてから下ゆでをする
    沸騰してから10分ほどして一度取り出して水洗いする

  2. 2

    圧力なべにもつを入れ水をひたひたにかぶるようにし、酒、しょうが、ねぎの青い部分も入れてふたをし柔らかくなるまで煮る

  3. 3

    圧力なべがない場合は、水を多めにしてもつが柔らかくなるまで煮る

  4. 4

    フライパンにサラダ油を少々ひき豆板醤をいため(むせるので注意!)香りがでたらもつを加えて炒める

  5. 5

    柔らかくなったもつをザルにあけ、しょうが、ねぎを取り除きさっと水洗いをする

  6. 6

    軽く炒めたところへあらかじめ切っておいたねぎ、調味料を加え一気に強火で焼きつける

  7. 7

    最後にすりおろしたにんにくを入れてからめゴマ油少々をたらして出来上がり♪♯

コツ・ポイント

ねぎは多少歯ごたえがあった方が好きなのでさっと火を通す感じにしましたが、苦手な方は薄切りにしてしんなりさせてみてください
最後に入れるにんにくもかなりパンチが効いてるのでみじん切りにして豆板醤とともに炒めてもいいかも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぺころす
ぺころす @cook_40231408
に公開

似たレシピ