
えびココナツカレー

♪いけちゃんまま♪ @cook_40231619
自分用レシピですがよろしければ。ココナツミルクとバターをトマトやハーブでさっぱり、でもコク深く。
このレシピの生い立ち
日本人の舌に合う味と本格的なエスニックの中間を目指しました。
甲殻類は殻から出汁が出るので余すところ無く使いましょう。
えびココナツカレー
自分用レシピですがよろしければ。ココナツミルクとバターをトマトやハーブでさっぱり、でもコク深く。
このレシピの生い立ち
日本人の舌に合う味と本格的なエスニックの中間を目指しました。
甲殻類は殻から出汁が出るので余すところ無く使いましょう。
作り方
- 1
海老の殻・背わたを取り、塩コショーで下味を付ける。殻は洗ってとっておく。
ココナッツミルクは冷やしておいて下さい。 - 2
フライパンに薄くサラダ油を熱し、海老の表面を押し付け焼く。旨味を閉じ込めるのが目的なのであくまで表面だけ焼いて下さい。
- 3
玉ねぎは繊維にそってくし形に切る。にんにくはすり下ろす。セロリはみじん切りに。
- 4
鍋に、バターで玉ねぎ・セロリ・にんにくを、玉ねぎが飴色になるまで炒める。
- 5
冷やして分離したココナッツミルク缶からジュースだけを取りだし、海老を焼いたフライパンで海老の殻と一緒に弱火にかける。
- 6
10分くらい煮込んだら、キッチンペーパー等で濾し、鍋に移す。ホールトマト、ローリエも入れ、中火で煮込む。
- 7
トマトは木べらで潰しながら煮込んで下さい。量が少なければ水、コンソメで調整。
- 8
海老、ココナッツクリームを投入。カレー粉、ナンプラー、塩コショウで味を調え、ひと煮立ちさせる。
- 9
ご飯をよそい、カレーをかけて空煎りアーモンドを砕きパラパラとかける。
コツ・ポイント
ココナッツクリーム入れたら煮すぎないように。ポロポロします。ナンプラーは隠し味程度に留めましょう。
似たレシピ
-
-
-
【改訂】牡蠣とエビのココナッツカレー 【改訂】牡蠣とエビのココナッツカレー
水を使わないトマト缶とカレー粉で食べやすく粉チーズでコク&まろやかな味わいのカレーです。牡蠣とエビのコクで贅沢な味わいに プルンハヌル11 -
-
-
-
-
子供も食べられる♪海老のココナッツカレー 子供も食べられる♪海老のココナッツカレー
ココナッツミルクとカレー粉とトマト缶で作る甘~いカレーです(*´ω`*)お家ランチ会でも子供とシェア出来て簡単、お洒落♪ mikitobebe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19292255