〜あったかすき焼き風煮〜

翔蓮まま @cook_40039050
和風だしの効いた、甘くないすき焼きです。体の芯からぽっかぽか♪
このレシピの生い立ち
母が保育園で作ってるすき焼き風煮。お家にあるもので簡単にアレンジしました☆
〜あったかすき焼き風煮〜
和風だしの効いた、甘くないすき焼きです。体の芯からぽっかぽか♪
このレシピの生い立ち
母が保育園で作ってるすき焼き風煮。お家にあるもので簡単にアレンジしました☆
作り方
- 1
鍋に食べやすい大きさに切った食材を並べ入れ、水を入れて沸騰させる。
- 2
沸騰したら○の調味料を加え弱火でコトコト………
- 3
ある程度、野菜が柔らかくなったらお肉を加える。沸騰したらアクをすくい、さらにコトコト煮る
- 4
15分位煮て、味見をして薄かったら醤油で味を整える。
コツ・ポイント
本来のすき焼きはお肉を脂で焼いてから材料を入れるのですが、野菜等がある程度煮立ってから入れるので、ヘルシーに仕上がります^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19293157