陸ママ家の春のお弁当 1

陸上ママ @cook_40112239
桜の塩漬けを使った「スモークサーモンのてまり寿し」と「肉巻きおにぎり」のお弁当です
このレシピの生い立ち
息子のリクエストで作りました。
でも私自身は市販の肉巻きおにぎりを食べたことが無いので、息子に味を見てもらいながら、0kが出たレシピです。
作り方
- 1
「てまり寿し」
酢飯は、ご飯お椀1杯に対して、寿司酢約30㏄を混ぜ、冷ましてく。 - 2
ラップを四角に切り、中央に桜の塩漬けや木の芽を置き、次にスモークサーモンを並べ、最後に一個分のご飯を置く。
- 3
ラップごとご飯を絞り、丸く形を整える。
- 4
「肉巻きおにぎり」
一個分のご飯を俵型にまとめ、肉を巻く。 - 5
食中毒予防のため、ここで一度オーブン(オーブントースターでも可)で焼きましょう。
温度は200~220度、時間は10分 - 6
焼いている間、たれを作ります。
調味料をすべて混ぜ、とろ火で加熱。
煮詰まってややトロミがついたら0K - 7
たれに、焼けた肉巻きおにぎりをまぶし、再度オーブンへ。
200度で5~6分
コツ・ポイント
◎生肉の肉汁がご飯にしみこんで、十分に加熱しないと、食中毒の危険があります。
肉を巻いたら即一旦焼き、肉汁に火が通るようにします。
◎たれの味はお好みで調整してください。
たれを作るのが面倒なら、市販の焼き肉のたれでも0K。
似たレシピ
-
超簡単!バレンタインにハートの押し寿司 超簡単!バレンタインにハートの押し寿司
市販の寿司酢とご飯を混ぜて スモークサーモンを乗せるだけ!ハートの型に抜けば 簡単 バレンタイン寿司のできあがり! Little Darling -
-
-
-
-
水玉桜手まり寿司*お花見・お弁当・母の日 水玉桜手まり寿司*お花見・お弁当・母の日
桜の香りとほのかな甘み、ドット柄が可愛い春を感じるお寿司です。おひな祭りやイースター、パーティーにもどうぞ。 BiBiすみれ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19293678