作り方
- 1
むきエビはお酒(分量外)を少々ふりかけて軽く混ぜておく。(臭み消し)
大きければ切る。 - 2
アスパラは塩ゆでし1cm幅に切りトマトは角切り。玉ねぎにんにくはみじん切り。ベーコンは2cm幅しめじは長さを半分に切る。
- 3
ご飯はボールに入れ、熱いうちにバターと混ぜておく。
- 4
鍋に油を熱し、にんにく玉ねぎベーコンを焦げない様によく炒め、☆の材料を加えホタテ缶(汁ごと)その他の材料を入れて煮る。
- 5
③を加えてさっと煮て出来上がり♪
コツ・ポイント
ホタテ缶は小さめの物を使いました。それぞれ材料の分量は目安なので、お好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
白アスパラとアスパラスープのリゾット 白アスパラとアスパラスープのリゾット
ドイツの春の名物白アスパラ、茹でた後の風味たっぷりのスープを捨てるのはもったいない!美味しいリゾットにしてみました。 えるみちゃん -
-
-
-
ツナが効いてる!トマト大根スープリゾット ツナが効いてる!トマト大根スープリゾット
トマトと大根の旨味たっぷり。あったまる簡単リゾットです。スープだけでも美味しい!!!パルメザンチーズをたっぷりかけて召し上がれ❤ すぐひかるママ -
✿ブイヤベースのスープdeリゾット✿ ✿ブイヤベースのスープdeリゾット✿
ブイヤベースのスープが残ったらリゾットに♥魚介のダシとサフランのいい香りででとってもおいしいリゾットのできあがり♡ sya7ne -
-
キャンベルトマトスープの玄米リゾット キャンベルトマトスープの玄米リゾット
キャンベルのトマトスープを使って、簡単に美味しいリゾットの出来上がり! 色鮮やかで食欲をそそります。玄米を加えることによって、歯ごたえが残り、簡単に本格的な「お米のアルデンテ」が楽しめます♪sun77child
-
-
-
-
胃にやさしい スープリゾットでぽかぽか 胃にやさしい スープリゾットでぽかぽか
冷蔵庫の余り物で胃にやさしいスープリゾットを。生姜でぽかぽか。冷房で冷えた身体や熱のあるときに。朝御飯、ランチに簡単。 zebram
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19295301