贅沢だけど簡単☆冷製コーンスープ

カルミちゃん
カルミちゃん @cook_40050732
奈良⇔福岡

生のコーンから、ひんやりスープを作って夏の恵みを頂きませんか?簡単なのに甘くてジュースみたい!*祝1位*感謝します☆
このレシピの生い立ち
コーンスープ大好きなので今しか出回らない生のコーンで贅沢に!缶詰めとはちがうフレッシュを味わえます。

贅沢だけど簡単☆冷製コーンスープ

生のコーンから、ひんやりスープを作って夏の恵みを頂きませんか?簡単なのに甘くてジュースみたい!*祝1位*感謝します☆
このレシピの生い立ち
コーンスープ大好きなので今しか出回らない生のコーンで贅沢に!缶詰めとはちがうフレッシュを味わえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生のコーン 1本
  2. 牛乳 200cc
  3. コンソメ 1/4個
  4. 少々

作り方

  1. 1

    皮付きの物を選んで下さい。皮を剥くと途端に甘さが抜けてしまうので皮が邪魔でもスーパーで剥いて捨てて帰らないでくださいね。

  2. 2

    皮を2~3枚残して剥いたらサッと水にくぐらせラップにふんわり包み、レンジで1本約3分。2本なら約5分加熱します。

  3. 3

    すぐにラップを外さずに手で触れるくらいにそのまま粗熱を取りながら蒸らします。ここで甘味を閉じ込めるのでポイントです。

  4. 4

    このまま皮を剥いて食べてもOKですが我慢して包丁で実を削ぎ落としミキサーに入れます※今回はホワイトコーンを使っています。

  5. 5

    コンソメ、牛乳を入れてミキサーで撹拌します。一旦味見をして塩で調整します。ザルでこして冷蔵庫で冷やせば出来上がりです。

  6. 6

    一位になりましたっ!見て下さった皆様のおかげです!!ありがとうございます(_ _(--;(_ _(--; ペコリ。

  7. 7

    今年はコーンが当たり年だったので私も結構作りました(´艸`)冬は弱火にかけて温めていただけます☆

コツ・ポイント

甘さが抜けてしまうので新鮮なうちに加熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルミちゃん
カルミちゃん @cook_40050732
に公開
奈良⇔福岡
元家事代行家庭料理専門家政婦とプロ育成トレーナー・自然食フードコーディネーター・野菜スペシャリスト・レシピ作家・主婦歴32年・公立高校の家政科で3年間衣食住を学んだ後資格を取りました。大病を経験しており病後の食の大切さを実感する毎日です【無理しない料理】健康ごはんを楽しんでいます♪参考になれば嬉しいですレシピ本「殿堂入りレシピも大公開!クックパッドの大人気おかず108」他6冊や情報アプリメディアに載せていただいています
もっと読む

似たレシピ