シンプル過ぎて変わってる?ウチの唐揚げ⭐

モーミちゃん
モーミちゃん @cook_40106573


ウチで唐揚げと言ったらコレ!ニンニク味も生姜味もしないけど、家族みんな大好きです♫たまにはイイかも知れませんョ❤
このレシピの生い立ち
昔から母が作ってくれる唐揚げはコレでした。この味が唐揚げだと信じてた私は、外で食べた時とてもビックリしたものでした^^;もちろん、生姜やニンニク入りも美味しいけど、結婚してからも私の唐揚げはこれで、家族もコレがイイって言ってくれてます↑

シンプル過ぎて変わってる?ウチの唐揚げ⭐


ウチで唐揚げと言ったらコレ!ニンニク味も生姜味もしないけど、家族みんな大好きです♫たまにはイイかも知れませんョ❤
このレシピの生い立ち
昔から母が作ってくれる唐揚げはコレでした。この味が唐揚げだと信じてた私は、外で食べた時とてもビックリしたものでした^^;もちろん、生姜やニンニク入りも美味しいけど、結婚してからも私の唐揚げはこれで、家族もコレがイイって言ってくれてます↑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. 小1/2強
  3. 醤油 大1
  4. 大1強
  5. コショウ 5回振る程度
  6. 味の素 10回振る程度
  7. 小麦粉 大3強
  8. サラダ油(揚げ油) 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大に切ります。

  2. 2

    ボールに、鶏もも肉、塩、醤油、酒、コショウ、味の素を入れ、よく混ぜます。(こねるって言った方が近いでしょうか?

  3. 3

    ラップをして冷蔵庫で30分ねかします。私はお弁当に朝から揚げたい時は、前日から寝かしておいてます。

  4. 4

    ビニール袋に小麦粉と3の鶏もも肉を入れ、揉んで全体に小麦粉がつくようにします。

  5. 5

    サラダ油を温め中火にし、4を余分な小麦粉を落としながら入れ、くっつかないように菜箸で油のなかをそっとかき混ぜます。

  6. 6

    きつね色に揚がれば出来上がり(^^)

コツ・ポイント

鶏もも肉を調味料につけた時、色が濃いように思いますが大丈夫です。私は揚げ終わりに短時間強火にしてます。カラッとするような??息子は、お母さんの唐揚げはお弁当に入ってても、カラッとしてるし、味が薄くないから、いいオカズになると言ってますが。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モーミちゃん
モーミちゃん @cook_40106573
に公開
生まれてきてくれたありがとう…長い年月が過ぎて今始めて気づいた気持ちです。こんなに誰かを愛せるなんて夢のようで。あまりマメにはしなかった料理も、今は息子のためならリクエストしてくれれば何でも手作りするようになりました。料理の面白さ・楽しさもつくづく感じている今日このごろなのです。息子がお気に入りの私の手料理、どんどんアップしますので末永くおつきあい下さいね。
もっと読む

似たレシピ