シチリア風カポナータ

gingamom
gingamom @cook_40043444

オリーブとケイパー、松の実が入るシチリア風カポナータ。茄子とセロリ、玉ねぎ、グリルしたミニトマトで濃厚美味なる味わい。

このレシピの生い立ち
ラタトゥイユじゃなくてたまにはシチリア風カポナータもいいものです。MEDITERRANEAN~THE BEAUTIFU COOKUBOOK から~トマトピューレ→グリルミニトマト+ペースト、ワインビネガー→赤ワイン+米酢、各分量をアレンジ。

シチリア風カポナータ

オリーブとケイパー、松の実が入るシチリア風カポナータ。茄子とセロリ、玉ねぎ、グリルしたミニトマトで濃厚美味なる味わい。

このレシピの生い立ち
ラタトゥイユじゃなくてたまにはシチリア風カポナータもいいものです。MEDITERRANEAN~THE BEAUTIFU COOKUBOOK から~トマトピューレ→グリルミニトマト+ペースト、ワインビネガー→赤ワイン+米酢、各分量をアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 茄子 3本(約270g)
  2. 塩(茄子アク抜き用) 小匙1/2
  3. 茄子揚げ用油 100ml
  4. ミニトマト 8個
  5. セロリ 1/2本(45g)
  6. 玉ねぎ 中1/2個(100g)
  7. にんにく 1片
  8. オリーブオイル 大匙1
  9. ☆塩(炒めるときに加える塩) ひとつまみ
  10. ☆赤ワイン(酸化防止剤無添加~やや辛口) 大匙3
  11. トマトペースト(カゴメ6倍濃縮) 大匙1(18g)
  12. カップ1/2
  13. ★米酢 小匙1
  14. きび糖(砂糖・ビート糖) 小匙1/4
  15. ★ケイパー 10粒~
  16. オリーブ(黒・グリーンどちらでも) 種抜き8個~
  17. 松の実 大匙1~
  18. フレッシュバジル 6~8枚
  19. ★塩(仕上げ用) ひとつまみ~
  20. お好みで黒胡椒を少し

作り方

  1. 1

    セロリは1㎝の角切り、玉ねぎは約1.5㎝長さの縦薄切りにする。にんにくはつぶして芽を除く。

  2. 2

    ★オリーブは横半分に切る。塩漬け★ケイパーは水にさらして塩抜きをする。
    *私はワイン酢浸けのケイパーピクルスを使用。

  3. 3

    茄子はヘタを切って約3㎝の大きさの角切りにする。
    ボウルに入れて塩をまぶし、10分置いてアク抜きをする。

  4. 4

    3のアク抜きをした茄子を水で洗い、水気をふく。

  5. 5

    ミニトマトはオーブントースターで丸ごとグリルするか、半分に切って120℃オーブンで60分加熱してセミドライトマトにする。

  6. 6

    鍋に✤揚げ油を熱し、4の茄子を中火で揚げる。時々混ぜながら少し色づくまで揚げる。
    *油通しではなくて素揚げする感じです。

  7. 7

    キッチンペーパーに揚げた茄子を取り、油をしっかり切る。

  8. 8

    鍋に◯オリーブオイルを温め、1のセロリとにんにくを入れ、弱めの中火でセロリが少しクリスピーな感じになるまで炒める。

  9. 9

    8に1の玉ねぎを加えて☆塩をひとつまみ振りいれ、弱火で炒める。

  10. 10

    玉ねぎの縁が少し色付くぐらいまで炒める。
    *焦げそうになったら、ほんの少し水(分量外)を加えて鍋の温度を下げてください。

  11. 11

    10に☆赤ワイン☆水☆トマトペーストを加えてひと混ぜし、弱火で少し煮て赤ワインのアルコールを飛ばす。

  12. 12

    11に5のグリルしたミニトマトを加え、蓋をして弱火で7分ぐらい煮る。
    *焦げないように時々混ぜて下さい。

  13. 13

    12に★米酢★きび糖を入れて混ぜ、7の揚げ茄子と2の★ケイパー★オリーブ★松の実★フレッシュバジルを加える。

  14. 14

    ★塩(仕上げ用)を加え、蓋をしないで弱火でやさしく混ぜながら5分ぐらい煮て、味を馴染ませる。味が薄ければ塩で調整する。

  15. 15

    14を器に盛り付ければ出来上がり。お好みで■黒胡椒を少し挽いてかける。
    *バジル(分量外)を飾ると綺麗。冷めても美味。

  16. 16

    *カゴメトマトペースト(6倍濃縮)はとても便利。私はトマトピューレよりこちらのペーストとトマトを合わせてよく使います。

  17. 17

    レシピID : 17988529
    ◆「オーブンでグリルして作る濃いトマトソース」をトマトペーストの替わりに使っても美味。

  18. 18

    トマトペーストの分量より多めに使います。◆

コツ・ポイント

茄子は塩をまぶしてアク抜くをしたほうが余計な油を吸いません。揚げ具合は素揚げで食べるぐらいの揚げ方。セロリも香りが立って少しクリスピーなくらいまで炒めます。トマトは私はグリルしてカゴメトマトペーストと合わせて使いましたが、お好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gingamom
gingamom @cook_40043444
に公開
✫暮らした国(エジプト・韓国)や旅した国で出会った料理を作ったり✫家族のアルバムともいえる我が家の料理のレシピをまとめたり✫心に響くあったかレシピを残したいな大学の専攻は中・高音楽教育ですが、料理教室・冊子・料理本のレシピ制作などを経験✩趣味は骨董&料理本熟読&雑誌全般の斜め読み❤そして料理!https://note.com/gingamom_cooking/
もっと読む

似たレシピ