マクロビ♡米粉のもっちり餃子ビーガン

VegeHeart
VegeHeart @cook_40079362

小麦アレルギーの方、グルテンフリー志向の方に!!!ALL植物性の具材&グルテンフリー米粉のもっちもちの皮で作った絶品餃子
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーの方、グルテンフリー志向の方、べジタリアン ビーガン オリエンタルベジタリアンの方へ・・にんにくやニラが入っていないので食べたあとも安心です!!!こちらのレシピではベジハートプレーン無糖を使用しております。

マクロビ♡米粉のもっちり餃子ビーガン

小麦アレルギーの方、グルテンフリー志向の方に!!!ALL植物性の具材&グルテンフリー米粉のもっちもちの皮で作った絶品餃子
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーの方、グルテンフリー志向の方、べジタリアン ビーガン オリエンタルベジタリアンの方へ・・にんにくやニラが入っていないので食べたあとも安心です!!!こちらのレシピではベジハートプレーン無糖を使用しております。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(12個)
  1. ■餃子の具材■
  2. お好きなキノコ 50g
  3. キャベツみじん切り 100g
  4. レンコン すりおろし 50g
  5. 生姜すりおろし お好みで
  6. ■米粉の餃子の皮■
  7. VegeHeartプレーン無糖 45g
  8. 片栗粉 15g
  9. 少々
  10. 熱湯 45g
  11. 植物性オイル 10g

作り方

  1. 1

    まずは餃子の具材を作りましょう!!!今回はしめじを使用しておりますがお好みのキノコでOK

  2. 2

    キャベツもみじん切りに!!!

  3. 3

    レンコンすりおろしと合わせ お好みでしょうがすりおろしを少々・・具材の完成です。

  4. 4

    このレシピではVegeHeart米粉のパンケーキミックスプレーン無糖を使用いたします。VegeHeart米粉でも代用可能

  5. 5

    米粉をボールに入れ 熱湯を45g注ぎます。※熱湯を入れることがポイントです。

  6. 6

    熱湯が入るので少し熱いですが手際よくこねてください。

  7. 7

    丸いボール状のものを12個作ります。

  8. 8

    麺棒で縦方向 横方向ときれいなマルになるように伸ばしていきます。

  9. 9

    皮に具材を乗せて 周りにお水を付けながらヒダを寄せながら包んでいきましょう。

  10. 10

    仕上がりはこんな感じ♡

  11. 11

    フライパンを熱し油をひいて餃子を乗せます。

  12. 12

    軽く焦げ目が付いたら お水を入れ蓋をして更に焼きます。

  13. 13

    もっちりもちもちの米粉の餃子が出来上がりました。

コツ・ポイント

皮を作る際は必ず米粉に熱湯を入れることがポイント!!!よりしっとり仕上がります。また具材はお好みでべジミート(ひき肉タイプ)などを入れてもOK!!!
厚めの皮ですのでおなかもしっかり満たされますよ
http://vege-heart.com

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
VegeHeart
VegeHeart @cook_40079362
に公開
VegeHeart商品を使用したレシピを中心にご紹介しております。(オリエンタルべジ&(ヴィーガン・ビーガンレシピです♪)体に負担の少ないグルテンフリーの米粉使用レシピなので アレルギーのお子様 美容と健康のためのママ向けレシピご家族みんながHappyになるベジメニューをご紹介させていただいております。グルテンフリー&ヴィーガン食材VegeHeart→http://vege-heart.com/
もっと読む

似たレシピ