作り方
- 1
☆とお湯カップ1/2を火にかけ、フツフツしてきたらサンマ、ナス、みょうがを入れ蓋をし、中火で10〜15分
- 2
ししとうを加え、蓋をせずにサッと一煮立ちさせる
コツ・ポイント
内臓取らなくてもおいしい。
ししとう加えた後は蓋して2分でもOK
似たレシピ
-
-
圧力鍋で簡単!さんまの梅干し煮 圧力鍋で簡単!さんまの梅干し煮
写真は見栄えが悪いですが…(‐_‐;母がよく作ってくれた料理です。さんまの塩焼き・蒲焼きに飽きたらぜひ♪ 工程の写真がないのが申し訳ない…H20.3.20分量が間違っていたので訂正。失礼しました。うっしぃー
-
-
-
-
さんまのちゃんちゃん焼き さんまのちゃんちゃん焼き
なんか写真の見た目がかなり汚いですが・・・><北海道の料理「ちゃんちゃん焼き」のさんまバージョンです。同じ要領で普通に鮭で作ってもおいしそうです。 nekoco -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19471202