骨つき鶏のデミグラ煮込み

まゆ★プーさん
まゆ★プーさん @cook_40227386

白ワインビネガーの酸味があったので豆乳でまろやかに仕上げました。

このレシピの生い立ち
ぶつ切りの鶏肉が半額で売っていたので(笑)煮こみを作ろうと思って。

骨つき鶏のデミグラ煮込み

白ワインビネガーの酸味があったので豆乳でまろやかに仕上げました。

このレシピの生い立ち
ぶつ切りの鶏肉が半額で売っていたので(笑)煮こみを作ろうと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分位
  1. 鶏肉骨つきぶつ切り 700g
  2. 人参 1本
  3. にんにく(大きめに切る) 2かけ
  4. ブロッコリー 1個
  5. コンソメ 3個
  6. 白ワインビネガー 大さじ1
  7. バルサミコ酢 大さじ1
  8. カットトマト 1缶
  9. デミグラス缶 1缶
  10. 豆乳 100ml
  11. 塩コショウ 適量
  12. にんにくオリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩コショウをしてにんにくオリーブオイルを回しかけしばらく置いておく。人参は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    煮込みに使う鍋にオイルを少し入れて鶏肉を皮の方から焼いて両面やく。にんにくも入れる。

  3. 3

    白ワインビネガーとカットトマト(缶)とバルサミコ酢とコンソメと人参を入れて蓋をして10分位煮込む。

  4. 4

    デミグラス缶も入れてよく混ぜまた10分位煮る。豆乳も加える。

  5. 5

    人参に火が通ったら味をみて塩コショウで整えてOKならブロッコリー(小房にする)もいれて3分ほど煮て出来上がり。

  6. 6

    お皿に盛り中央に豆乳を少しかける。

  7. 7

    にんにくオリーブID:19718104

コツ・ポイント

人参は面取りしてフットボールの形みたいにするとおしゃれです。ブロッコリーはレンジで加熱して仕上げに入れてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まゆ★プーさん
まゆ★プーさん @cook_40227386
に公開
私のレシピを見てくれた方、またつくれぽを送って頂いた方本当にありがとうございます(^^)私のレシピにやたらにんにくオリーブオイルが登場します。(笑)胡麻油などをつかう料理以外はほとんど使ってます。癖もないのでなんにでも使えますよ。オリーブオイルは体にいいのでもう15年近く使ってます。それにもっと体によいと思いにんにくを入れたら美味しくて10年たちました。美味しいものが大好きです。
もっと読む

似たレシピ