作り方
- 1
紫キャベツは塩を振って少しもみ、10分程度放置します。
- 2
その後軽くもんで
水でさっと洗い、ザルにあげて水気を絞ります。 - 3
2に◎と、さっと湯がいた冷凍コーンを入れてさっくり混ぜたら出来上がり~♪
- 4
器に盛りつけて出来上がり~♪
コツ・ポイント
塩でしんなりさせた後は、洗わないレシピが多いと思いますが、私はいつも洗って塩を落としてから、味付けしています。減塩にもなりますし、素材の味も生きますよ。
似たレシピ
-
-
-
紫キャベツ・紫玉ねぎで紫のコールスロー 紫キャベツ・紫玉ねぎで紫のコールスロー
こんなコールスロー、ちょっとお料理に添えてみたら?紫の野菜やグリーン、人参の朱色が綺麗なコールスローでぱぁっと華やか。 gingamom -
-
-
-
紫キャベツとハムのコールスロー 紫キャベツとハムのコールスロー
生で食べるにはちょっぴり硬い紫キャベツですが、下味を付けてしんなりさせるといくらでも食べられちゃうほど美味しくなります。 mayu22☆ -
紫キャベツ・パプリカコーンのコールスロー 紫キャベツ・パプリカコーンのコールスロー
紫キャベツ・コーン・パプリカで鮮やか!甘くて程良い酸味のコールスローです☆テーブルが華やかになりますよ♪ お料理ニャロメ -
-
-
簡単すぎる〜〜紫キャベツのコールスロー 簡単すぎる〜〜紫キャベツのコールスロー
食卓が一気に華やかに!簡単で美味しい3種盛りあと1つ悩む〜〜って時にも最適!茶色ばっかりにならず鮮やかで華やかに! マユミリオン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19298934