懐かしい 玉葱豚カツ串

まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112

昭和の味 玉葱と豚ロースの串カツ…懐かしくなくても みんなに美味しいです。
このレシピの生い立ち
子供の頃の夕食定番メニューです。母レシピの豪快具材をアレンジしての我家味、娘にも好評なのでレシピに。

懐かしい 玉葱豚カツ串

昭和の味 玉葱と豚ロースの串カツ…懐かしくなくても みんなに美味しいです。
このレシピの生い立ち
子供の頃の夕食定番メニューです。母レシピの豪快具材をアレンジしての我家味、娘にも好評なのでレシピに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. 豚ロースとんかつ用 2枚
  2. 玉葱 1個
  3. M~Lサイズ1個
  4. 小麦粉 大匙2と1/2
  5. 塩胡椒 小匙1/4程度
  6. 揚げ用油 フライパン2㌢高さ程度
  7. ●竹串 4本

作り方

  1. 1

    玉葱の皮を剥き頭と根を切り落し縦半分に切り中心の芽部分を取り除き全部で8等分の櫛切りに。

  2. 2

    肉は1枚を6等分に切ります。

  3. 3

    1串肉3玉葱2を刺します。刺さり難ければ軽く左右にねじねじしながら押し刺してね。

  4. 4

    ※参考:安全の為、刺し終わったら串の尖った先を飛び出させ、キッチン鋏で切り落とします(この過程は省いて可です)

  5. 5

    卵を溶いて小麦粉・塩胡椒を合わせ、よく混ぜます(串刺した具が入る容器でか、移します)

  6. 6

    卵液を具全体に絡めパン粉を塗します(敷いたパン粉に串刺しを乗せ上からパン粉をかけギュッと押し付けるとしっかり付きます)

  7. 7

    串刺しが入る幅のフライパンに高さ2㌢程サラダ油を170°に熱し片面から4~4分半揚げ返して3分揚げます。

  8. 8

    網などに乗せ、油を切って盛付けます。

コツ・ポイント

味付けはされてますが お好みで中濃ソース・辛子など添えて下さい(ソースは凝らずシンプルに中濃ソース単体がおすすめです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112
に公開
「優しい 安心 美味しく栄養」 を大切にしています。初心者サン(主に娘28才研修医 (料理する日が来るかも)にも同じ味姿に作れるように行程多く詳細掲載してます。娘監修 Instagram(@majuju_no_kitchen)、Twitter(@majuju_kitchen)ライブドアブログ(クックパッドブログ引っ越しました)https://majuju620.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ