ヘルシーきんぴら餃子

おいしいコープのキッチン
おいしいコープのキッチン @cook_40073479

【ヘルシーコープレシピ】鶏肉、ごぼう、ひじきの具で、さっぱりとカロリーダウン!(管理栄養士 中津川かおり制作)
このレシピの生い立ち
<所要時間>25分
<栄養価1人分>
エネルギー・・・・・240kcal
たんぱく質・・・・・12.0g
脂質・・・・・11.7g
炭水化物・・・・・19.4g
(糖質)・・・・・−
食塩相当量(塩分)・・・・・0.6g

ヘルシーきんぴら餃子

【ヘルシーコープレシピ】鶏肉、ごぼう、ひじきの具で、さっぱりとカロリーダウン!(管理栄養士 中津川かおり制作)
このレシピの生い立ち
<所要時間>25分
<栄養価1人分>
エネルギー・・・・・240kcal
たんぱく質・・・・・12.0g
脂質・・・・・11.7g
炭水化物・・・・・19.4g
(糖質)・・・・・−
食塩相当量(塩分)・・・・・0.6g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 餃子の皮 20枚
  2. ごま油  大さじ1
  3. A
  4.  CO・OP国産具材のきんぴら風ごぼう飯の素 1/5瓶(46g)
  5.  CO・OPひじきドライパック 1袋(50g)
  6.  おろししょうが 小さじ1
  7.  鶏ひき肉 200g
  8.  ごま 小さじ2
  9. B
  10.  酢 適量
  11.  こしょう 適量

作り方

  1. 1

    Aをよく混ぜて、餃子の皮で包む。

  2. 2

    フライパンにごま油をひいて[1]を並べ、火にかける。

  3. 3

    フライパンが温まり、パチパチと焼ける音がし始めたら湯(分量外)を回し入れ、蓋をして蒸し焼きにする。

  4. 4

    水気がなくなってきたら、蓋を取り、水分をしっかりと飛ばして、焼き色をつける。

  5. 5

    器に盛り、Bを添える。

コツ・ポイント

●ぎょうざの具にごぼうとひじきを混ぜ込むことで食物繊維を摂取することができます。
●低脂肪な鶏ひき肉を使っているので、通常よりもカロリーダウンできます。
●「CO・OP国産具材のきんぴら風ごぼう飯の素」の味を利用するので、味つけ不要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おいしいコープのキッチン
に公開

似たレシピ