さばと玉ねぎの酢醤油かけ

kiwi3 @cook_40232144
玉ねぎをたっぷり添えると、さっぱりして美味しいです。難しい手順はないので、忙しい時にも簡単につくれます。
このレシピの生い立ち
子どもの頃に母が作ってくれたレシピです。
簡単なので私もすぐに覚えられました。
作り方
- 1
玉ねぎをスライスして水に浸し辛みを抜きます。
- 2
さばを洗って、キッチンペーパー等で水けを取り、塩コショウを軽く振り、小麦粉を全体にうすくまぶします。
- 3
酢、しょう油を合わせて用意しておきます。
- 4
蓋をしたフライパンで皮の方から焼き、中火で両面こんがり焼きます。
- 5
お皿に玉ねぎとさばを盛り付け、上から③の酢醤油をかけて完成です。
コツ・ポイント
☆酢醤油だけを味見すると『少し濃いかな』と感じますが、
お皿に盛りつけると玉ねぎの水分があるので丁度良い濃さになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単旨い♡サバ唐揚げの酢玉葱の南蛮酢かけ 簡単旨い♡サバ唐揚げの酢玉葱の南蛮酢かけ
万能酢玉葱で作った南蛮酢は玉葱たっぷりで旨味がワンランク上?まろやかで優しい味に♡是非万能酢玉葱の作り置きしてね♡ ミセスオリーブ -
簡単!鯖とたっぷり焼き玉ねぎの甘酢びたし 簡単!鯖とたっぷり焼き玉ねぎの甘酢びたし
塩さば使用で簡単!たっぷりの焼き玉ねぎと美味しい甘酢で、さばのくさみがなく、さっぱりと美味しい!作りおき出来、便利です♫ 河埜玲子 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19300592