生姜たっぷり参鶏湯風スープ
根菜もたっぷり、体の温まるヘルシースープ♪
このレシピの生い立ち
参鶏湯が好きで、家で簡単に作れるように考えました。
作り方
- 1
人参、ごぼうは乱切り、玉ねぎは薄切り。
鶏もも肉は一口大に切る。
ニンニク、生姜は千切りにする。 - 2
胡麻油少々でニンニク生姜を炒め、鶏もも肉に焼き目をつける。
- 3
水を入れ、キクラゲとクコの実を加える。
沸騰したら創味シャンタンDXを加え煮込む。 - 4
仕上げに松の実と胡椒を加える。
コツ・ポイント
スープが出来上がってからご飯を入れて少し煮込むと、クッパのようになってボリューム満点です♪
体がとても温まるので、風邪気味のときもオススメです。
似たレシピ
-
「参鶏湯風もち入りスープ」で体ぽかぽか♪ 「参鶏湯風もち入りスープ」で体ぽかぽか♪
お正月に買い混んだ食材の残りで、参鶏湯風スープ餅を作りました。カラダがほかほか温まる、ヘルシーで腹持ちのよいスープです。 miyuishi -
-
-
お肉とスープたっぷりの炊飯器で参鶏湯 お肉とスープたっぷりの炊飯器で参鶏湯
参鶏湯は夏を乗り切るためのレシピだそうですが、冬も嬉しいスープ。鶏肉は骨無しを使ってお肉もスープもたっぷりの簡単参鶏湯 remies -
風邪対策!サムゲタン風野菜たっぷりスープ 風邪対策!サムゲタン風野菜たっぷりスープ
野菜の味がよくスープにでていて、体が暖まります。鶏はトリハムみたいな感じに仕上がっていて美味しいですよ~アズキサクラ
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19302107