マンゴー寒天

snawofruit
snawofruit @cook_40051005

夏につるるん♪
夏を感じながらヘルシー気分で食してみませんか?(^^)
このレシピの生い立ち
粉寒天の袋に書いてあった分量(水:粉寒天/300cc:小さじ2)を参考に作ってみました。
マンゴーを切ったもののまだ熟してなかったので、砂糖漬けにしてから思いついたレシピです☆

マンゴー寒天

夏につるるん♪
夏を感じながらヘルシー気分で食してみませんか?(^^)
このレシピの生い立ち
粉寒天の袋に書いてあった分量(水:粉寒天/300cc:小さじ2)を参考に作ってみました。
マンゴーを切ったもののまだ熟してなかったので、砂糖漬けにしてから思いついたレシピです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マンゴージュース 300cc
  2. 粉寒天 小さじ2
  3. マンゴー 約1個分
  4. 砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    マンゴーを一口大のサイコロ状に切り、砂糖をまぶして漬けこむ

    ※完熟の場合砂糖控えめで和えるだけにするか、砂糖をカット

  2. 2

    マンゴージュースを鍋に入れ、弱火で温める

  3. 3

    2のマンゴージュースがふつふつとしてきたら粉寒天を加え、泡立て器でかき混ぜながら1分程火にかける

  4. 4

    火を止め、熱い内に耐熱容器に注ぎ入れる。
    粗熱がとれるまでそのまま少し冷ます

  5. 5

    4の容器を少しゆすって固まってきたら、完全に固まる前にマンゴーの砂糖漬けを入れる

  6. 6

    冷蔵庫に入れて冷やしてから召し上がれ☆

    ※寒天なのでしばらく常温に出していても固まりますのでお好みでどうぞ

コツ・ポイント

・マンゴーは砂糖をまぶしてひと晩漬け置くと一層おいしいです。ただし、完熟の場合は砂糖控えめで。お早めに召し上がる事をオススメします
・マンゴージュースはできれば100%の物、市販のマンゴー&リンゴジュース入りも合います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
snawofruit
snawofruit @cook_40051005
に公開
手先は不器用ですが作る事・食べる事が大好きです!和・洋・中・イタリアンからデザートまで、ヘルシーな物も含めて色々載せていければなぁと思っています。基本的に大ざっぱなので、手早く家にある物で簡単に作れるような“なんちゃってレシピ”が多いかも!?
もっと読む

似たレシピ