和風ツナ巻き

*PUCCA* @cook_40154009
少し工夫を加えたごま油香ばしい和風ツナ巻き。
子供から大人まで楽しめる海苔巻きになっています!
このレシピの生い立ち
久々にツナ巻きが食べた買ったのである材料で作ってみました!
和風ツナ巻き
少し工夫を加えたごま油香ばしい和風ツナ巻き。
子供から大人まで楽しめる海苔巻きになっています!
このレシピの生い立ち
久々にツナ巻きが食べた買ったのである材料で作ってみました!
作り方
- 1
お茶碗いっぱい分より少し多めのご飯に適量の酢をかけ、空気を含ませながら混ぜます。
- 2
スダレに先程のご飯をまんべんなく薄めに乗せます。そこにツナマヨをのせます。
※ツナマヨ
ツナ缶にマヨネーズを混ぜる - 3
スダレで前に押すように軽く巻いたら
ツナ巻きは完成です。 - 4
白ごまに小さじ半分くらいのごま油をかけて混ぜ、それを完成したツナ巻きに適量のせ、上からカツオ節を適量のせます。
*完成
コツ・ポイント
ツナマヨをのせるとき、きゅうりがあれば細く切り一緒に入れても歯ごたえがあって美味しいと思います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お酢を使わない★簡単☆ツナマヨ巻き お酢を使わない★簡単☆ツナマヨ巻き
我が家では納豆巻きと一緒によくこのツナ巻きもでます!そのツナ巻きにキュウリをいれてみました❗️こちらも酢飯にしません ✿苺涙花*(もなか)✿ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19302929