フィッシュミラネーゼ

kko-h @cook_40032421
プロのシェフから教わったちょっとおしゃれな一品です。
このレシピの生い立ち
お料理教室でケータリングシェフから習ったレシピを自宅にあるもので簡単に、作りやすい分量でできるようアレンジしました。
フィッシュミラネーゼ
プロのシェフから教わったちょっとおしゃれな一品です。
このレシピの生い立ち
お料理教室でケータリングシェフから習ったレシピを自宅にあるもので簡単に、作りやすい分量でできるようアレンジしました。
作り方
- 1
*の材料と☆の材料をそれぞれ混ぜておく。
- 2
魚の水分をよくペーパータオルで拭き、*、溶き卵、☆の順につける。
- 3
フライパンにグレープシードオイル、または、オリーブオイルを熱し2を中まで火が通るよう両面こんがり焼く。
- 4
3にバター大さじ1を最後に加え、香りをつける。
- 5
別のフライパンにバター大さじ1を熱し、玉ねぎ、にんにくをしんなりするまで炒め、白ワインとパセリを加える。
- 6
5の水分がほとんどなくなったら、生クリーム、レモン汁、を加え、仕上げにバター大さじ1を入れ、塩、こしょうで味を調える。
- 7
4を皿に盛り、6のソースをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
アメリカ在住の方、シェフは白身魚はHalbitを使ってましたが、今回はCodで代用しています。6での塩はちょっと多目に。レッドパプリカはたまたま家にあったので、飾りに乗せてみました。
似たレシピ
-
-
-
バター香る*シェフに習った鮭のムニエル バター香る*シェフに習った鮭のムニエル
プロのシェフに習った鮭のムニエルです。コツがたくさん詰まったレシピです。お客さんが来る日におすすめです。 sugar0809 -
-
-
-
-
-
-
白身魚のイタリア香草パン粉焼き 白身魚のイタリア香草パン粉焼き
にんにくたっぷり、松の実とアンチョビも入れて本格的なイタリアパン粉がたっぷりこってりですが、レモンの風味がさわやかです。オーブンで20分、とても簡単!鮭や鯵などでも応用できます。 アップルバター -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19304203