焼肉屋さんの味!レンジdeもやしナムル

ほっこり~の @cook_40044575
焼肉屋さんで付きだしに出てきた味を再現!
冷蔵庫でよく冷やしてどうぞ♪
ごま油の味と風味がいいですね☆
このレシピの生い立ち
焼き肉屋さんで出てきたのがおいしかったので、作ってみました。
耐熱容器(シリコンスチーマーなど)使用・もやし1袋分
焼肉屋さんの味!レンジdeもやしナムル
焼肉屋さんで付きだしに出てきた味を再現!
冷蔵庫でよく冷やしてどうぞ♪
ごま油の味と風味がいいですね☆
このレシピの生い立ち
焼き肉屋さんで出てきたのがおいしかったので、作ってみました。
耐熱容器(シリコンスチーマーなど)使用・もやし1袋分
作り方
- 1
もやしを洗って水分を切って耐熱容器(シリコンスチーマーなど)に入れ、ごま油・鶏がらスープの素・塩・砂糖を加えて混ぜる。
- 2
1にラップ(またはふた)をして、600wの電子レンジで1分30秒加熱し、一度ラップを開けて混ぜる。
- 3
再びラップ(またはふた)をして、1分30秒加熱し、そのまま1分蒸らす。
- 4
粗熱が取れたら器に分けて入れ、器ごと冷蔵庫でよく冷やす。
食べる直前に、ごま油を少しかけて混ぜる。 - 5
★焼肉屋さんレシピ
『焼肉屋さんで注文!くせになるきゅうり』
(ID:17993595) - 6
☆2014.10.05
話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪
コツ・ポイント
使用する耐熱容器の大きさや材質に合わせて、様子を見ながら加熱時間を調節してください。
味見をしながら、お好みの味になるように塩や鶏がらスープの素などの量を調節してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
お皿レンジだけ!もやしのナムル風 お皿レンジだけ!もやしのナムル風
もやしを洗いお皿にのせてレンチン、鶏ガラスープの素と塩コショウゴマ油で味付け、計5分で完成です。おかずもう一品にどうぞ。 KEIICHICB -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19304647