エリンギと豚コマのつきだし

霜月六弦 @cook_40043211
行きつけの居酒屋さんのつきだしを真似ました。うまい!でも、居酒屋さんのには、やっぱかなわんわー。
このレシピの生い立ち
行きつけの居酒屋さんのつきだしを真似ました。うまい!でも、居酒屋さんのには、やっぱかなわんわー。
エリンギと豚コマのつきだし
行きつけの居酒屋さんのつきだしを真似ました。うまい!でも、居酒屋さんのには、やっぱかなわんわー。
このレシピの生い立ち
行きつけの居酒屋さんのつきだしを真似ました。うまい!でも、居酒屋さんのには、やっぱかなわんわー。
作り方
- 1
エリンギは手で縦に裂きました。大きいものは長さを半分にするとよいかと思います。
- 2
豚コマを細かく切ってサラダ油で炒めました。
- 3
豚肉の香りが立ってきたら、エリンギ、水、顆粒だしのもとを投入し、煮炒めしました。
- 4
水けがなくなってきたら塩、こしょうで味付けして完成としました。
コツ・ポイント
・エリンギって食感だけかなと思ってましたが、独特の香りがあってこれも結構いいもんですね。
・冷めてもグーです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豚こまとエリンギ新玉ねぎの塩レモン炒め 豚こまとエリンギ新玉ねぎの塩レモン炒め
豚こまと甘い新玉、コリコリエリンギで塩レモン炒めを作りました!さっぱり、でもちゃんと美味しい炒め物です。お弁当にも! ひとり暮らし記録 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19304761