手作りの食べるラー油

つちかな
つちかな @cook_40044522

意外と簡単(*^^)v 食べごたえ十分!!何にでも合う!!
このレシピの生い立ち
一年ぶりに作ってみました

手作りの食べるラー油

意外と簡単(*^^)v 食べごたえ十分!!何にでも合う!!
このレシピの生い立ち
一年ぶりに作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごま 150㏄
  2.  いりごま 3g
  3.  粉唐辛子(韓国産) 15g
  4.  鷹の爪 1~2本
  5.  一味唐辛子 少々
  6.  フライドオニオン 50g
  7.  フライドガーリック 10g
  8.  スライスアーモンド 10g
  9. 塩、醤油 各小さじ1
  10. コチュジャン 大さじ1
  11. エイパー 大さじ1

作り方

  1. 1

    金属のボウルにAの材料を合わせておく。(鷹の爪は種を出して、細かく刻む。)

  2. 2

    ごま油を火にかけて、煙が出るまで熱する。

  3. 3

    Bの材料をビニール袋に入れてめん棒等で砕く。

  4. 4

    熱したごま油を静かに①のボウルに注ぐ。(飛び跳ね注意!!!)

  5. 5

    泡立ちがおさまったら、砕いた③の材料を入れて、塩、醤油、コチュジャン、ウエイパーで味を整える。

  6. 6

    あら熱がとれたら、ビンなどの密閉容器に入れて出来上がり。

  7. 7

    ✿お好みでレンコンをスライスして揚げて砕いて入れても美味しいです。

コツ・ポイント

粉末パプリカと味の素を適量プラスすれば、桃ラー風に♪
自分の好みの辛さでマイラー油はいかが!!私は粉唐辛子を多めに入れてつくります。個人差はありますが、粉唐辛子はあまり辛くないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つちかな
つちかな @cook_40044522
に公開
7歳の息子(H25.6.5産まれ)と3歳の娘(H28.12.27産まれ)と同じ歳の旦那ちゃんと私の4人暮らし。《岐阜県在住》息子…昆虫と植物と恐竜とおしり探偵が大好き❤娘…ミッキーとミニーちゃんとソフィアが大好き❤
もっと読む

似たレシピ