大豆のお肉の肉味噌野菜丼

キム☆ケェコ
キム☆ケェコ @cook_40047527

たくさんの野菜が大豆のお肉と一緒にパクパク食べれます★
このレシピの生い立ち
大豆のお肉をたっぷりの野菜と食べたいなと思い作りました!

大豆のお肉の肉味噌野菜丼

たくさんの野菜が大豆のお肉と一緒にパクパク食べれます★
このレシピの生い立ち
大豆のお肉をたっぷりの野菜と食べたいなと思い作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 基本の肉味噌
  2. 大豆のお肉ひき肉タイプ 1袋
  3. 生姜 1片
  4. にんにく 1片
  5. ゴマ 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1と1/2
  8. 大さじ1
  9. 味噌 大さじ2
  10. 豆板醤 小さじ1
  11. 野菜丼の材料
  12. 人参 1本
  13. ピーマン 3個
  14. たけのこ 1個
  15. ネギ 1/2本
  16. ゴマ 大さじ1と仕上げ用
  17. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  18. 砂糖 大さじ1/2
  19. 醤油 大さじ1/2
  20. 大さじ1
  21. オイスターソース 大さじ1/2
  22. 大さじ1/2
  23. 200cc
  24. 水溶き片栗粉 適量
  25. ご飯 食べる分だけ

作り方

  1. 1

    大豆のお肉はしっかりスープを切りましょう。

  2. 2

    まずは肉味噌を作ります。ゴマ油で生姜、ニンニクを炒めて香りを出します。

  3. 3

    大豆のお肉を入れて、豆板醤を先に入れて炒めます。

  4. 4

    肉味噌の調味料を全て入れて水分を飛ばすように炒めます。焦がさないように炒めて、水分が飛んだら肉味噌の出来上がり!

  5. 5

    肉味噌を取り出して、フライパンを綺麗にして野菜丼の材料の野菜を全て1cm角に切って、人参とたけのこをゴマ油で炒めます。

  6. 6

    ピーマン、ネギ、肉味噌を入れてさらに炒めます。

  7. 7

    水と野菜丼の調味料(水溶き片栗粉以外)を入れて、野菜が柔らかくなるまで煮込みます。

  8. 8

    お好みで水溶き片栗粉でとろみをつけて、仕上げにゴマ油を入れて出来上がり!

  9. 9

    ご飯にたっぷりかけてどうぞー

コツ・ポイント

肉味噌は他の料理にも使えます!焼きそばやジャージャー麺に使ってもおいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キム☆ケェコ
キム☆ケェコ @cook_40047527
に公開
気が付けば料理歴も長くなりました!漬けておく料理、煮物が好きです。料理ってとっても奥深くて、足し引きで無限大になるので毎日楽しんでます( ^ω^ ) 世界のいろんな料理も大好きです(o^^o)お口とお腹が幸せだと心も幸せ〜♫よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ