豆腐とレタスのかにあんかけ。

のぶじろ。
のぶじろ。 @cook_40230233

食材3品で簡単においしく作れます。みなさんも試してみてください。
このレシピの生い立ち
レタスが余っていたので。生で食べる以外の調理法を考えて作ってみました。

豆腐とレタスのかにあんかけ。

食材3品で簡単においしく作れます。みなさんも試してみてください。
このレシピの生い立ち
レタスが余っていたので。生で食べる以外の調理法を考えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. レタス 大きめ2~3枚
  2. 豆腐 1丁
  3. かに(お刺身コーナーのほぐし身or缶詰) 1パックor1缶
  4. だし汁 2.5カップ
  5. 醤油 大3~4
  6. 少々
  7. 片栗粉 大2

作り方

  1. 1

    豆腐を6~8等分して水気を切っておく。レタスも洗って食べやすい大きさにちぎり、水気を切っておく。

  2. 2

    だし汁を火にかけて沸騰してきたら、かにの身を入れ、醤油を加え弱~中火にする。

  3. 3

    豆腐を加えて3~4分程煮て豆腐に火を通す。味見をし、味が薄ければ塩(醤油)で味を整える。

  4. 4

    水溶き片栗粉でとろみをつける。レタスを入れてレタスがしんなりしてきたら火をとめる。

コツ・ポイント

醤油は白醤油の方が色合いがきれいに仕上がります。
レタスは余熱でも火が通るので食感を残したいのであれば火をとめる寸前に投入すると良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のぶじろ。
のぶじろ。 @cook_40230233
に公開
はじめまして☆お料理は食べるのも作るのも好きなのぶじろです。腕をあげるため日々お料理の練習です!今年は「フードコーディネーター」の資格にも挑戦しちゃおうかなと思っています。どうぞ宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ