野菜タ〜ップリ!我が家のドライカレー♪

まっつん🌟 @cook_40110294
水を使わず、野菜や果物の甘みを生かして作ります。野菜嫌いの娘もお代わりする我が家の定番です♪一部材料を改訂しました。
このレシピの生い立ち
子供に野菜をタップリ食べさせたくて(^^)大好きなドライカレー。ある野菜何でもかんでもぶち込んで作ったら娘の好物に♪それ以来我が家の定番メニューになってます(^O^)
野菜タ〜ップリ!我が家のドライカレー♪
水を使わず、野菜や果物の甘みを生かして作ります。野菜嫌いの娘もお代わりする我が家の定番です♪一部材料を改訂しました。
このレシピの生い立ち
子供に野菜をタップリ食べさせたくて(^^)大好きなドライカレー。ある野菜何でもかんでもぶち込んで作ったら娘の好物に♪それ以来我が家の定番メニューになってます(^O^)
作り方
- 1
とりあえず、トマトとリンゴ以外の野菜をフープロにかけ、粉々にして(みじん切り程度)ザルにあけておく。
- 2
トマト、リンゴをフープロにいれ、液状?ペースト状?になるまで回す。
- 3
フライパンに油を熱し、ニンニク、生姜を炒め、香りが出たら挽き肉を炒め塩、胡椒をする。
- 4
挽き肉がパラパラになったら、①の野菜を加え炒める。
- 5
野菜から水分が出るので、弱火にして野菜が柔らかくなるまで煮る(10〜15分位?)。
- 6
野菜が柔らかくなったら、リンゴとトマトを加え、煮る。
- 7
水分がまだ残っている状態でカレールーを加え、混ぜる。
- 8
そこへソースを加え炒め、塩、胡椒で味を整える。
- 9
完成♪
コツ・ポイント
とにかく野菜をタップリと★リンゴは入れると甘め、なければ少しピリッとするかな?辛めが好きな方はルーを辛口にするなどして調節してね^^
似たレシピ
-
-
-
-
水なし?!野菜たっぷりドライカレー 水なし?!野菜たっぷりドライカレー
水は一滴も入れず野菜だけの水分でつくりました。野菜嫌いの子供からおとしよりまで、体にやさしくおいしくいただけます。カレールーで辛味は加減してね。ぜひお試しあれ~ UZURA -
-
-
-
お野菜たっぷり★超簡単★我が家の基本のドライカレー お野菜たっぷり★超簡単★我が家の基本のドライカレー
材料は全てフードプロセッサーで細かく刻むだけ♪野菜の甘味とトマトの酸味で、とても20分程で出来たものとは思えない美味しさですv(^^)v 使いまわしがきくからいつも大量製造です!まんまるや
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19306473