フルーティー!柚子味噌生姜焼き

ダイエッターゆきまま
ダイエッターゆきまま @cook_40226901

柚子が苦手な方にも、お試し下さい!我が家はペロリと無くなってしまうので、モヤシも入れてかさまししました。

このレシピの生い立ち
柚子のレパートリーを増やしたくて、柑橘系が苦手な子供でも食べられるように考えました。

フルーティー!柚子味噌生姜焼き

柚子が苦手な方にも、お試し下さい!我が家はペロリと無くなってしまうので、モヤシも入れてかさまししました。

このレシピの生い立ち
柚子のレパートリーを増やしたくて、柑橘系が苦手な子供でも食べられるように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 400g
  2. 玉ねぎ 2個
  3. 柚子または柚子ジャム(レシピID:19570713) 1~2個分
  4. 蜂蜜(柚子ジャムの場合は不要) 大さじ2
  5. ☆味噌 大さじ1
  6. ☆醤油 小さじ1〜大さじ1お好みで
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆水 100cc
  9. ☆生姜チューブ 2cmほど

作り方

  1. 1

    柚子は種を取り除きながら皮ごと輪切りに、玉ねぎは薄切りにする

  2. 2

    柚子と蜂蜜を和えて蓋ごとレンジがかけられる容器かラップをひてレンジでしんなりするまでチンします
    ※W数によるが2~3分

  3. 3

    ☆の全ての調味料と輪切りにした柚子を合わせたものに豚肉を漬けておく

  4. 4

    玉ねぎが柔らかく甘い方がいい人は、玉ねぎをしんなりするまで炒めた後に、漬け汁ごと豚肉を投入して炒める

  5. 5

    玉ねぎのシャキシャキした感触が好きな人は、漬け汁ごと投入した豚肉が半分以上色が変わるまで炒めた後に、玉ねぎを投入する

  6. 6

    豚肉の色が変わるまで炒めたら完成

コツ・ポイント

豚肉は柔らかくするためにも、一時間以上漬けることをオススメします。豚肉は最悪漬ける時間がなくても良いですが、柚子は蜂蜜に漬ける時間が長いほどフルーティーになります。
味噌と醤油どちらかがなくても美味しく出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダイエッターゆきまま
に公開
周りに料理の得意な人が多くて、劣等感を抱いていました。料理はむしろ苦手…手の込んだ料理の美味しさで勝負すると完敗なので、低カロリーや減塩、無添加安全を目的に素材の味を引き出して美味しい料理を作ろうと奮闘中!洗い物は最小限に!面倒なことは嫌い!ズボラ主婦ですが、よろしくお願いいたします♪炊飯器・レンジ料理を好みます。
もっと読む

似たレシピ